第77期司法修習開始前の日程


*1 77期司法修習の日程も参照してください。
*2 日弁連HPに「第77期司法修習予定者の皆様へ」が載っています。

2023年
7月12日(水)~7月16日(日)
・ 法務省の,司法試験
11月8日(水)午後4時
・ 法務省の,司法試験合格発表
→ 過年度につき「司法修習等の日程」を参照してください。


11月11日(土)午後2時~午後5時
・ (開催中止)鹿児島県弁護士会の,採用説明会(鹿児島県弁護士会館)
11月18日(土)午後1時~午後5時
・ 日弁連の,就職活動セミナー(Zoomウェビナー)
11月23日(木・祝)~11月27日(月)
・ 東京三会の,司法修習予定者オンライン就職合同説明会


11月24日(水)午後6時~午後8時
・ 日弁連の,「司法試験合格祝賀会-すべての人に司法を-」(弁護士会館17階1701会議室・Zoom併用)
11月24日及び27日
・ 日弁連の,就職・即時独立開業に関する相談会(ズーム)
11月27日(月)
・ 司法修習生採用選考書類の提出締切(消印有効)(令和5年9月8日付の,令和5年度司法修習生採用選考要項4(2)参照)


11月28日(火)午後6時~午後8時
・ 日弁連の,自治体等公務員を目指す!キャリアアップセミナー(Zoomウェビナー)
11月30日(木)午後5時~午後6時

・ 新潟県弁護士会の,就職合同説明会(新潟県弁護士会+オンライン形式)
12月1日(金)午後2時~午後4時
・ 法務省の,司法試験合格者のための進路説明会(オンライン形式)


12月2日(土)午後3時~
・ 大分県弁護士会の,採用説明会(大分県弁護士会館+オンライン形式)
12月3日(日)午後2時~午後5時
・ 群馬弁護士会の,就職説明会(エテルナ高崎)
12月4日(月)~12月9日(土)
・ 大阪弁護士会の,就職説明会(オンライン形式)
12月6日(水)午前10時~午後6時
・ 愛知県弁護士会の,採用説明会(オンライン形式)
12月7日(木)午前10時~午後5時30分
・ 関弁連・日弁連の,第15回「ひまわり基金法律事務所見学バスツアー」(山梨県の「富士の風総合法律事務所(元都留ひまわり法律事務所)」(都留市))
12月8日(金)午後5時~午後7時
・ 日弁連の都市型公設事務所・養成事務所による合同説明会(ズーム)

12月16日(土)午後1時~午後6時
・ 法律家4団体(自由法曹団・日本民主法律家協会・日本労働弁護団・青法協弁学合同部会)の,法律事務所説明会&合格祝賀会(オンライン)

2024年
1月12日(金)午後6時半~午後8時半
・ 愛知県弁護士会の,採用説明会(愛知県弁護士会館)
1月13日(土)午後1時~午後5時
・ 京都弁護士会の,司法修習生・若手弁護士向け採用情報説明会(京都弁護士会館地階大ホール)
・ 岡山弁護士会の,就職説明会(オンライン形式)
1月19日(金)午後5時30分~午後7時30分
・ 日弁連の都市型公設事務所・養成事務所による合同説明会(ズーム)
1月19日(金)頃

・  書面審査及び健康状態判定の結果,最高裁判所又は司法研修所において面接の必要があると判断された人に対する面接通知書(内定留保通知書)が発送される(令和5年9月8日付の,令和5年度司法修習生採用選考要項2(2)参照)。
1月20日(土)午前10時~午後4時30分
・ 近弁連・日弁連の,ひまわり基金法律事務所見学ツアー(ひまわり基金あわじ法律事務所)
1月下旬
・ 司法修習生の採用選考申込者に対し,採用内定通知書又は内定留保通知書が発送される。


1月27日(土)午後1時~午後5時
・ 福岡県弁護士会の,合同就職説明会(福岡県弁護士会館)
同日午後2時~午後4時
・ 熊本県弁護士会の,採用説明会(熊本県弁護士会館+オンライン形式)
1月29日(月)から1月31日(水)まで
・ 内定留保通知書を受領した人に対する面接の実施(最高裁判所又は司法研修所)(令和5年9月8日付の,令和5年度司法修習生採用選考要項2(2)参照)


2月上旬(推測)
・ ①送付教材等目録,②司法修習ハンドブック,③修習生活へのオリエンテーション及び④司法修習開始までの準備について(④には事前課題が含まれています。),並びに⑤民事裁判,刑事裁判,検察,民事弁護及び刑事弁護の教材(いわゆる白表紙です。)が宅配便で届く。
→ 白表紙が送られてくるダンボールを取っておくと実務修習地への引越しでそのまま使えるから便利です。


2月上旬(推測)
・ 令和3年10月に普通郵便の土曜日配達が廃止された関係で,①送付書類一覧表,②実務修習地等について(通知),③令和4年度(第76期)司法修習生の修習開始等について(事務連絡),④司法修習生の兼業について(事務連絡),⑤修習給付金案内等の事務連絡文書が普通郵便で届き,組・番号,実務修習地及び班を伝えられる(令和5年◯月◯日付の,司法研修所からのお知らせ2頁参照)。
・ 信書に該当する結果,宅配便で送ることはできないことにつき郵便法4条及び日本郵便HPの「信書に該当するものを教えてください」を参照してください。


2月中旬(推測)
・ 司法研修所事務局経理課経理係宛の,修習給付金に関する振込口座届出書の提出期限(必着)
2月24日(土)午前11時55分~午後5時
・ 神奈川県弁護士会の,合同就職説明会
3月6日
・ 中部弁護士会連合会の,事前研修(愛知県弁護士会館又はウェブ会議システム)
3月中旬(推測)
・ 配属庁となる地方裁判所の司法修習事務担当者宛の,分野別実務修習参加のための旅費申告書の提出期限(必着)


3月21日(木)
・  司法修習生の採用発令(令和5年9月8日付の,令和5年度司法修習生採用選考要項3(2)参照)
・ 司法研修所における導入修習開始

第73期導入修習の開始式の式次第です。


第76期導入修習日程予定表です。


各種注記
*0 修習生活へのオリエンテーション(平成30年11月)3頁には以下の記載がありますものの,銀座ライブラリーHP「弁護士の就職活動における内定を巡る諸問題(内定辞退と内定破棄の違い)」(2021年1月29日付)も参照した方がいいです。
    修習中(司法修習生となる前も含む。)に,特定の法律事務所からいわゆる内定を得ていたとしても,内定を撤回して他の進路(他の職業や他の弁護士業務)を志すことは自由です。



*1 日弁連HPの「法律事務所への入所をお考えの方へのご案内」に,各地の就職説明会に関する情報が載っています。
*2 74期司法修習予定者のツイート(削除済み)によれば,導入修習開始前にやるべきことは,①司研にTeams利用のためのメール送信、②私物PC使用許可申請(Teams内のリンクから)、③Teams接続テストに参加、④誓約書の提出、⑤兼業許可申請(アルバイト希望者のみ)、⑥旅費申告書、⑦振込口座届出書、⑧住居届(賃貸の人のみ)、⑨移転届(住居移転者のみ)だったみたいです。
*3 76期司法修習生の場合,日弁連HPから申込みをすれば,2022年12月から2023年11月までの自由と正義及び日弁連新聞を毎月,無料で送付してもらうことができました(日弁連HPの「【司法修習生対象】「自由と正義」「日弁連新聞」の無料送付について」参照)。


*4 以下の記事も参照してください。
(司法修習開始前)
 司法修習生の採用選考に必要な書類の掲載時期
 司法修習生の採用選考の必要書類
・ 司法修習生の採用選考に関する公式文書
・ 司法修習生採用選考の内容の変化(6期以降)
 司法修習生採用選考申込時の健康診断
・ 司法修習生の名刺
 司法修習開始前に送付される資料
 採用内定留保者に対する面接(司法修習)
 司法修習生の採用選考で不合格となった人が出た修習期等
 恩赦の効果
・ 前科抹消があった場合の取扱い
・ 司法修習の場所を選ぶ際の基礎データ
・ 第2希望の実務修習地の選び方
・ 司法修習の場所とクラスの対応関係(67期以降)
・ 新65期以降の白表紙発送実績
→ 平成23年以降の司法試験合格者の合格直後の居住都道府県が分かります。
・ 実務修習地の決定方法等に関する国会答弁
→ 最高裁判所人事局長の国会答弁によれば,第1希望又は第2希望の実務修習地に配属される司法修習生の割合が重視されていますから,第2希望の実務修習地も慎重に記載する必要があると思われます。
・ 司法修習生等に対する採用に関する日弁連の文書(73期以降の取扱い)
(お金関係)
 修習給付金を受ける司法修習生の社会保険及び税務上の取扱
 司法修習生の給費制と修習給付金制度との比較等
 司法修習生の給費制,貸与制及び修習給付金
・ 司法修習生と国民年金保険料の免除制度及び納付猶予制度
 修習専念資金
 修習専念資金の貸与申請状況
(司法修習の日程)
・ 司法修習等の日程(70期以降の分)
・ 司法修習生の就職関係情報等が載ってあるHP及びブログ
(その他)

・ 導入修習初日に持参するもの
 司法研修所事務局の,教材・資料関係事務
 司法修習生配属現員表(48期以降)
 司法修習生の司法修習に関する事務便覧
・ 司法修習生の旅費に関する文書
・ 家賃相場・土地価格相場等の情報


広告
スポンサーリンク