山田耕司裁判官(42期)の経歴


生年月日 S37.10.2
出身大学 名古屋大
定年退官発令予定日 R9.10.2
R7.1.22 ~ 名古屋高裁1刑部総括
R4.11.29 ~ R7.1.21 名古屋高裁金沢支部刑事部部総括
H26.1.31 ~ R4.11.28 名古屋地裁1刑部総括
H25.4.1 ~ H26.1.30 名古屋高裁2刑判事
H22.4.1 ~ H25.3.31 岐阜地裁刑事部部総括
H18.4.1 ~ H22.3.31 名古屋高裁3民判事
H15.4.1 ~ H18.3.31 最高裁調査官
H13.4.1 ~ H15.3.31 東京地裁判事
H12.4.10 ~ H13.3.31 大阪地裁判事
H10.4.1 ~ H12.4.9 大阪地裁判事補
H7.4.1 ~ H10.3.31 福島地家裁郡山支部判事補
H6.4.1 ~ H7.3.31 東京家裁判事補
H4.4.1 ~ H6.3.31 最高裁刑事局付
H2.4.10 ~ H4.3.31 名古屋地裁判事補

*1 以下の記事も参照してください。
・ 高裁の部総括判事の位置付け
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 最高裁判所調査官
・ 最高裁判所判例解説
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
*2 42期の山田耕司裁判官は,判例時報2584号(2024年4月21日号)に「裁判員裁判の歩みとこれから⑴ 」を寄稿し,判例時報2586号(2024年5月11日号)に「裁判員裁判の歩みとこれから(2)」を寄稿しています。


広告
スポンサーリンク