30期の裁判官

橋本昇二裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.12.17
出身大学 京大
退官時の年齢 54 歳
H17.3.31 依願退官
H16.4.1 ~ H17.3.30 東京高裁1民判事
H15.4.1 ~ H16.3.31 札幌高裁判事
H12.4.1 ~ H15.3.31 札幌地裁2民部総括
H9.4.1 ~ H12.3.31 東京高裁判事
H6.4.1 ~ H9.3.31 国鉄清算事業団総務部次長
H3.4.1 ~ H6.3.31 東京家裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 徳島地家裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 徳島地家裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 横浜地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 長野地家裁松本支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 京都地裁判事補

六車明裁判官(30期)の経歴

生年月日 S27.6.9
出身大学 慶応大
退官時の年齢 46 歳
H11.3.31 依願退官
H11.3.25 ~ H11.3.30 東京高裁判事
H10.4.1 ~ H11.3.24 公調委事務局審査官
H9.4.1 ~ H10.3.31 東京高裁判事
H7.4.1 ~ H9.3.31 東京地裁判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 仙台地家裁判事
H1.4.1 ~ H3.3.31 東京地裁判事
S60.4.1 ~ H1.3.31 法務省刑事局付
S57.4.5 ~ S60.3.31 高松家地裁判事補
S53.4.7 ~ S57.4.4 東京地裁判事補

北秀昭裁判官(30期)の経歴

生年月日 S26.7.21
出身大学 大阪市大
退官時の年齢 36 歳
S63.4.7 任期終了
S60.4.1 ~ S63.4.6 東京地裁判事補
S57.4.5 ~ S60.3.31 奈良地家裁判事補
S53.4.7 ~ S57.4.4 大阪地裁判事補

*0 昭和63年4月に東京弁護士会で弁護士登録をして,平成25年12月に北秀昭法律事務所を設立しました(筑波大学法科大学院HPの「北秀昭教授略歴(2016年9月末現在)」参照)。
*1 以下の記事も参照してください。
・ 判事補時代に退官した元裁判官507人の名簿(昭和時代及び平成時代)
*2の1 東京地裁昭和62年8月7日判決(担当裁判官は14期の生島三則30期の北秀昭及び37期の尾島明(ただし,填補のため署名押印せず。)。判例秘書に掲載。)は,昭和56年8月13日にロサンゼルスのホテルで発生した保険金目的の殺人未遂事件に関して昭和60年9月11日に愛人と一緒に逮捕された被告人に対し,懲役6年の判決を下しました(東京高裁平成6年6月22日判決(担当裁判官は12期の佐藤文哉15期の木谷明及び24期の平弘行。判例秘書に掲載)は被告人の控訴を棄却しました。)。
    なお,自白した愛人は東京地裁昭和61年1月8日判決(担当裁判官は10期の柴田孝夫31期の林秀文及び36期の渡邉弘)により懲役2年6月の実刑となりました。
*2の2 東京地裁昭和62年8月7日判決を掲載している判例タイムズ650号(昭和63年1月1日付)257頁には以下の記載があります。
    本件は、いわゆるロス疑惑としてジャーナリズムがいろいろな形で報道を繰り返した一連の事件のうち、被告人三浦和義に対する「一美さん殴打事件」(殺人未遂被告事件)の第一審判決である。
    事件の概要は、周知のとおり、被告人が保険金目当てに一美を殺害しようとして矢沢美智子を犯行に誘い入れ,同女と共謀のうえ、ロスアンゼルスのホテルの一室において、矢沢がハンマーようの凶器で一美の背後からその頭部を殴打したが殺害するには至らなかったという事案である。
(中略)
    被告人は当初から矢沢との共謀を否定し、矢沢が単独で一美に対し暴行に及んだものであると主張したため、被告人から一美殺害を依頼されたとする矢沢の供述の信用性が本件審理の焦点とされた。
*2の3 37期の尾島明裁判官は,令和4年7月5日の最高裁判所判事就任記者会見において以下の発言をしています(裁判所HPの「尾島明最高裁判事就任記者会見の概要」参照。改行を追加しています。)。
    私は、昭和60年、1985年の4月に判事補に任官して、東京地裁刑事部に配属されましたが、その後すぐに私のいた部に、その当時世間を大いに騒がせていた殺人未遂事件が係属したのです。
    これは、夫がその愛人と共謀して妻を保険金目的で殺害しようとして、外国のホテルに滞在中、その愛人がハンマーのような凶器で妻を殴って殺そうとしたという完全否認の事件でありました。
    マスメディアは大騒ぎで、毎回公判に傍聴希望者が3000人以上集まるというものでした。
    私は左陪席の裁判官として判決に至るまでこの事件に関わって、証拠の見方、事実認定の仕方だけでなくて、こういう事件の審理の仕方、手続の進め方、弁護人や検察官との対応、傍聴、広報、警備等についての事務局との連携など、刑事裁判の基本とそれから裁判は裁判官だけでするものではないことなどを実地に学ぶことができました。
    それは新人裁判官にとっては忘れることのできない強烈な体験でございました。

原田晃治裁判官(30期)の経歴

生年月日 S27.1.2
出身大学 九州大
叙勲 H15.1.25 勲三等瑞宝章
退官時の年齢 51 歳
H15.1.25 病死等
H14.4.1 ~ H15.1.24 法務省大臣官房審議官(民事局担当)
H13.1.6 ~ H14.3.31 法務省大臣官房民事法制管理官
H10.6.23 ~ H13.1.5 法務大臣官房参事官(民事担当)
H6.10.1 ~ H10.6.22 法務省民事局第四課長
H5.7.2 ~ H6.9.30 法務省民事局第五課長
H4.4.1 ~ H5.7.1 法務省民事局付
H4.3.23 ~ H4.3.31 東京地裁判事
H1.4.1 ~ H4.3.22 札幌地家裁小樽支部判事
S63.4.7 ~ H1.3.31 東京地裁判事
S63.4.1 ~ S63.4.6 東京地裁判事補
S59.4.1 ~ S63.3.31 最高裁家庭局付
S57.7.1 ~ S59.3.31 金沢家地裁判事補
S53.4.7 ~ S57.6.30 東京地裁判事補

*1 以下の記事も参照してください。
・ 裁判官の死亡退官
・ 行政機関等への出向裁判官
・ 判検交流に関する内閣等の答弁
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
*2 前衆議院議員塩崎やすひさHPの「原田晃治さん、どうか安らかに」(2003年1月26日付)に以下の記載があります。
    かつて我が松山事務所でスタッフを勤めてくれていた青年から昨夜遅く携帯に電話があり、法務省民事局担当審議官、原田晃治さんが急逝したとの連絡を受ける。愕然とし暫し言葉を失った。通信社のウェッブサイト上の情報だった。テニスの後倒れた、という。何ということだ。未だに信じられない。

矢澤敬幸裁判官(30期)の経歴

生年月日 S26.3.4
出身大学 東大
退官時の年齢 55 歳
H18.4.1 任期終了
H14.4.1 ~ H18.3.31 宇都宮地家裁足利支部長
H11.4.1 ~ H14.3.31 横浜地裁判事
H8.4.1 ~ H11.3.31 名古屋高裁判事
H5.12.1 ~ H8.3.31 東京法務局訟務部付(弁護士任官・東弁)
S56.3.25
S54.3.26 ~ S56.3.24 釧路地検検事
S53.4.7 ~ S54.3.25 東京地検検事

田中治裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.3.27
出身大学 明治大
退官時の年齢 58 歳
叙勲 R5.3.8瑞宝小綬章
H20.3.31 依願退官
H19.4.1 ~ H20.3.30 東京高裁12民判事
H15.4.1 ~ H19.3.31 長野地家裁松本支部長
H11.7.1 ~ H15.3.31 横浜地裁判事
H8.4.1 ~ H11.6.30 静岡地家裁判事
H5.4.1 ~ H8.3.31 東京地裁判事
H3.4.1 ~ H5.3.31 国税不服審判所国税審判官
H1.4.1 ~ H3.3.31 東京法務局訟務部付
S62.3.27 ~ H1.3.31 福岡法務局訟務部付
S57.3.25 ~ S62.3.26 大阪法務局訟務部付
S56.3.25 ~ S57.3.24 広島地検検事
S55.3.25 ~ S56.3.24 山口地検岩国支部検事
S54.3.26 ~ S55.3.24 山口地検検事
S53.4.7 ~ S54.3.25 東京地検検事

宮本由美子裁判官(30期)の経歴

生年月日 S24.4.25
出身大学 中央大
退官時の年齢 58 歳
叙勲 H28.9.11瑞宝小綬章
H20.3.31 依願退官
H18.4.1 ~ H20.3.30 宇都宮地家裁足利支部長
H15.4.1 ~ H18.3.31 千葉地家裁判事
H11.4.1 ~ H15.3.31 岡山家地裁倉敷支部判事
H7.4.1 ~ H11.3.31 神戸家地裁姫路支部判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 松江地家裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 高知地家裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 高知地家裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 松山家地裁判事補西条支部判事補
S58.4.1 ~ S59.3.31 千葉地家裁判事補
S56.4.1 ~ S58.3.31 千葉家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 大阪地裁判事補

小林秀和裁判官(30期)の経歴

生年月日 S21.11.25
出身大学 東大
退官時の年齢 61 歳
H20.4.7 任期終了
H19.4.1 ~ H20.4.6 大阪高裁1民判事
H15.4.1 ~ H19.3.31 奈良地家裁五條支部判事
H13.4.1 ~ H15.3.31 大阪高裁4民判事
H9.4.1 ~ H13.3.31 福井地家裁敦賀支部判事
H6.4.1 ~ H9.3.31 神戸地裁判事
S63.4.7 ~ H6.3.31 高知地家裁中村支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 高知地家裁中村支部判事補
S59.4.5 ~ S62.3.31 大阪地裁判事補
S56.4.4 ~ S59.4.4 福岡法務局訟務部付
S53.4.7 ~ S56.4.3 鹿児島地裁判事補

畑中芳子裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.10.25
出身大学 名古屋大
退官時の年齢 57 歳
H20.4.7 任期終了
H17.4.1 ~ H20.4.6 仙台地裁2民部総括
H14.7.1 ~ H17.3.31 山形地裁民事部部総括
H12.4.1 ~ H14.6.30 仙台家地裁判事
H9.4.1 ~ H12.3.31 仙台地家裁古川支部長
H6.4.1 ~ H9.3.31 名古屋家地裁一宮支部判事
H2.4.1 ~ H6.3.31 東京地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 名古屋家地裁一宮支部判事
S60.4.1 ~ S63.4.6 名古屋家地裁一宮支部判事補
S58.4.1 ~ S60.3.31 宇都宮地家裁判事補
S56.4.1 ~ S58.3.31 宇都宮地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 名古屋地裁判事補

北澤晶裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.7.31
出身大学 東大
退官時の年齢 58 歳
H20.12.5 依願退官
H15.4.1 ~ H20.12.4 札幌高裁3民判事
H13.1.6 ~ H15.3.31 東京地裁38民部総括
H11.7.1 ~ H13.1.5 東京高裁3民判事
H8.8.1 ~ H11.6.30 最高裁民事局第一課長
H5.7.15 ~ H8.7.31 最高裁民事局第二課長
H3.4.1 ~ H5.7.14 最高裁民事局参事官
H2.4.1 ~ H3.3.31 最高裁行政局参事官
S63.4.7 ~ H2.3.31 東京地裁判事
S60.4.1 ~ S63.4.6 札幌地家裁判事補
S58.4.1 ~ S60.3.31 東京地裁判事補
S57.4.1 ~ S58.3.31 最高裁民事局付
S53.4.7 ~ S57.3.31 東京地裁判事補

*1 令和4年3月17日に千葉県弁護士会で弁護士登録をして,柏パーク法律事務所(柏市)に入所しました。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 50歳以上の裁判官の依願退官の情報
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 最高裁判所裁判官及び事務総局の各局課長は襲撃の対象となるおそれが高いこと等
・ 最高裁判所が作成している,最高裁判所判事・事務総局局長・課長等名簿

大澤廣裁判官(30期)の経歴

生年月日 S26.7.4
出身大学 不明
退官時の年齢 57 歳
H21.3.31 依願退官
H19.4.1 ~ H21.3.30 東京家裁少年第2部部総括
H15.4.1 ~ H19.3.31 福島地裁刑事部部総括
H12.4.1 ~ H15.3.31 浦和地家裁判事
H11.9.1 ~ H12.3.31 浦和地家裁熊谷支部判事
H9.4.1 ~ H11.8.31 東京高裁判事
H6.4.1 ~ H9.3.31 仙台地家裁古川支部長
H3.4.1 ~ H6.3.31 横浜家地裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 静岡地家裁浜松支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 静岡地家裁浜松支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 東京地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 水戸地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 岐阜地裁判事補

高橋正裁判官(30期)の経歴

生年月日 S20.10.15
出身大学 東大
退官時の年齢 64 歳
H21.12.31 依願退官
H18.4.1 ~ H21.12.30 松山地裁2民部総括
H14.4.1 ~ H18.3.31 高松地家裁丸亀支部長
H11.4.1 ~ H14.3.31 松山地家裁西条支部判事
H9.4.1 ~ H11.3.31 高松高裁第2部判事
H5.4.1 ~ H9.3.31 松山地家裁判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 横浜地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 福岡地家裁飯塚支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 福岡地家裁飯塚支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 大阪地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 山口地家裁下関支部判事補
S55.4.10 ~ S56.3.31 大分地家裁判事補
S53.4.7 ~ S55.4.9 大分地裁判事補

松嶋敏明裁判官(30期)の経歴

生年月日 S22.2.8
出身大学 中央大
退官時の年齢 64 歳
H23.3.31 依願退官
H22.4.1 ~ H23.3.30 札幌地家裁岩見沢支部長
H17.4.1 ~ H22.3.31 札幌家裁第1部部総括
H15.4.1 ~ H17.3.31 東京地家裁八王子支部判事
H10.4.1 ~ H15.3.31 長野地家裁諏訪支部判事
H7.4.1 ~ H10.3.31 大阪地裁判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 長野家地裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 熊本地家裁人吉支部判事
S63.4.1 ~ S63.4.6 熊本地家裁人吉支部判事補
S60.4.1 ~ S63.3.31 福岡地家裁判事補
S57.4.1 ~ S60.3.31 東京地家裁八王子支部判事補
S54.4.1 ~ S57.3.31 盛岡地家裁判事補
S53.4.7 ~ S54.3.31 盛岡地裁判事補

小林和明裁判官(30期)の経歴

生年月日 S22.2.3
出身大学 不明
退官時の年齢 64 歳
H23.6.14 依願退官
H21.4.1 ~ H23.6.13 さいたま家裁家事部部総括
H18.9.15 ~ H21.3.31 千葉家裁家事部部総括
H16.4.1 ~ H18.9.14 千葉家地裁判事
H12.4.1 ~ H16.3.31 仙台地家裁古川支部長
H8.4.1 ~ H12.3.31 仙台家地裁判事
H5.4.1 ~ H8.3.31 横浜地家裁小田原支部判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 横浜地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 山形家地裁鶴岡支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 山形家地裁鶴岡支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 東京地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 静岡地家裁沼津支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 熊本地裁判事補

菅原崇裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.8.13
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 60 歳
H23.7.4 依願退官
H22.3.30 ~ H23.7.3 さいたま地家裁越谷支部長
H19.4.1 ~ H22.3.29 千葉地裁2民部総括
H18.4.1 ~ H19.3.31 東京高裁判事
H14.4.1 ~ H18.3.31 前橋地家裁太田支部長
H10.4.1 ~ H14.3.31 千葉地家裁判事
H6.4.1 ~ H10.3.31 新潟地家裁高田支部長
H2.4.1 ~ H6.3.31 仙台地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 東京地裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 東京地裁判事補
S59.4.20 ~ S62.3.31 札幌法務局訟務部付
S56.4.1 ~ S59.4.19 京都地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 水戸地裁判事補

*1 23期の仙波英躬 元公証人及び30期の菅原崇 元公証人は,「Q&A 任意後見の実務と裁判例 元公証人の視点から」(2022年5月30日付)を執筆していました。
*2 以下の記事も参照して下さい。
・ 公証人の任命状況(2019年5月1日以降)→公証人への任命直前の,元裁判官,元検事等の経歴を記載したもの
・ 50歳以上の裁判官の依願退官の情報
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
・ 判事補の外部経験の概要
・ 行政機関等への出向裁判官
・ 判検交流に関する内閣等の答弁