30期の裁判官

河村潤治裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.8.7
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 61 歳
H23.10.19 依願退官
H22.4.1 ~ H23.10.18 東京高裁10刑判事
H19.4.1 ~ H22.3.31 水戸地裁刑事部部総括
H18.4.1 ~ H19.3.31 東京高裁判事
H15.4.1 ~ H18.3.31 横浜地裁判事
H11.7.12 ~ H15.3.31 岐阜地裁刑事部部総括
H8.8.28 ~ H11.7.11 名古屋高裁判事
H8.4.1 ~ H8.8.27 名古屋地裁判事
H5.4.1 ~ H8.3.31 東京地裁判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 京都地家裁舞鶴支部判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 大阪地裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 大阪地裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 千葉家地裁松戸支部判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 仙台家地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 大阪地裁判事補

東尾龍一裁判官(30期)の経歴

生年月日 S27.2.1
出身大学 東大
退官時の年齢 60 歳
H24.3.21 依願退官
H23.4.1 ~ H24.3.20 大阪高裁1刑判事
H19.5.14 ~ H23.3.31 神戸地裁1刑部総括
H15.12.6 ~ H19.5.13 京都地裁1刑部総括
H13.5.10 ~ H15.12.5 奈良地裁刑事部部総括
H11.4.1 ~ H13.5.9 大阪高裁判事
H5.4.1 ~ H11.3.31 大阪地裁判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 福岡地家裁行橋支部判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 神戸地裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 神戸地裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 大分家地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 神戸地家裁姫路支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 名古屋地裁判事補

加藤謙一裁判官(30期)の経歴

生年月日 S24.9.21
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 62 歳
H24.3.30 依願退官
H20.4.1 ~ H24.3.29 東京高裁8民判事
H17.4.1 ~ H20.3.31 東京地裁28民部総括
H13.4.1 ~ H17.3.31 横浜地家裁小田原支部判事
H10.4.1 ~ H13.3.31 東京高裁判事
H7.4.1 ~ H10.3.31 水戸地家裁竜ヶ崎支部判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 徳島地家裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 東京地家裁八王子支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 東京地家裁八王子支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 東京地裁判事補
S57.4.1 ~ S59.3.31 仙台地家裁判事補
S56.4.1 ~ S57.3.31 仙台家地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 前橋地裁判事補

川久保政徳裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.6.29
出身大学 不明
退官時の年齢 61 歳
H24.3.30 依願退官
H22.4.1 ~ H24.3.29 福岡地家裁飯塚支部長
H19.4.1 ~ H22.3.31 福岡高裁判事
H15.4.1 ~ H19.3.31 福岡地裁小倉支部2民部総括
H11.4.1 ~ H15.3.31 長崎地裁民事部部総括
H7.4.1 ~ H11.3.31 福岡高裁判事
H6.4.1 ~ H7.3.31 福岡地家裁判事
H2.4.1 ~ H6.3.31 長崎地家裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 熊本地家裁天草支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 熊本地家裁天草支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 大阪地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 大津地家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 広島地裁判事補

能勢顯男裁判官(30期)の経歴

生年月日 S26.11.5
出身大学 中央大
退官時の年齢 60 歳
H24.3.31 依願退官
H21.4.1 ~ H24.3.30 広島地家裁呉支部長
H16.2.10 ~ H21.3.31 広島地裁3民部総括
H15.4.1 ~ H16.2.9 広島高裁判事
H11.8.1 ~ H15.3.31 山口地家裁岩国支部長
H7.4.1 ~ H11.7.31 広島地裁判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 大分地家裁中津支部判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 鳥取地家裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 鳥取地家裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 神戸地家裁姫路支部判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 徳島地家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 神戸地裁判事補

白神文弘裁判官(30期)の経歴

生年月日 S22.7.22
出身大学 京大
退官時の年齢 65 歳
H24.7.22 定年退官
H20.4.1 ~ H24.7.21 大阪家裁少年第1部部総括
H17.4.1 ~ H20.3.31 岡山地裁2刑部総括
H14.4.1 ~ H17.3.31 大阪高裁判事
H10.8.1 ~ H14.3.31 神戸地裁4刑部総括
H10.4.1 ~ H10.7.31 大阪高裁判事
H6.4.1 ~ H10.3.31 鳥取地裁刑事部部総括
H3.4.1 ~ H6.3.31 大阪地裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 鳥取地家裁米子支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 鳥取地家裁米子支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 横浜地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 鹿児島地家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 大阪地裁判事補

若宮利信裁判官(30期)の経歴

生年月日 S22.9.6
出身大学 不明
退官時の年齢 65 歳
H24.9.6 定年退官
H18.4.1 ~ H24.9.5 佐賀地裁刑事部部総括
H13.4.1 ~ H18.3.31 福岡地裁小倉支部刑事部部総括
H12.4.1 ~ H13.3.31 福岡高裁判事
H9.4.1 ~ H12.3.31 福岡地家裁判事
H5.4.1 ~ H9.3.31 福岡地家裁飯塚支部判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 大阪地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 鹿児島地家裁鹿屋支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 鹿児島地家裁鹿屋支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 広島地家裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 宮崎家地裁延岡支部判事補
S55.4.1 ~ S56.3.31 神戸家裁判事補
S53.4.7 ~ S55.3.31 神戸地裁判事補

柴田秀裁判官(30期)の経歴

生年月日 S24.1.2
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 65 歳
H26.1.2 定年退官
H21.4.1 ~ H26.1.1 東京高裁22民判事
H17.4.1 ~ H21.3.31 宇都宮地裁2民部総括
H15.4.1 ~ H17.3.31 さいたま地家裁判事
H11.7.1 ~ H15.3.31 東京地裁判事(弁護士任官・一弁)

辻本利雄裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.12.2
出身大学 京大
退官時の年齢 63 歳
H26.1.15 依願退官
H25.4.1 ~ H26.1.14 大阪高裁14民判事
H22.2.24 ~ H25.3.31 神戸地裁3民部総括
H20.4.1 ~ H22.2.23 京都地裁6民部総括
H18.4.1 ~ H20.3.31 大阪高裁判事
H14.4.1 ~ H18.3.31 広島地裁4民部総括
H10.4.1 ~ H14.3.31 大阪高裁判事
H6.4.1 ~ H10.3.31 高松地家裁丸亀支部判事
H2.4.1 ~ H6.3.31 大阪地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 鹿児島地家裁川内支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 鹿児島地家裁川内支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 大阪地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 大阪地家裁堺支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 鳥取地裁判事補

原啓裁判官(30期)の経歴

生年月日 S24.1.25
出身大学 東大
退官時の年齢 65 歳
H26.1.25 定年退官
H21.4.1 ~ H26.1.24 千葉家裁少年部部総括
H19.4.1 ~ H21.3.31 静岡地裁沼津支部刑事部部総括
H17.4.1 ~ H19.3.31 東京家裁少年第4部部総括
H16.4.1 ~ H17.3.31 東京家裁判事
H15.4.1 ~ H16.3.31 東京高裁判事
H11.4.1 ~ H15.3.31 福島地裁刑事部部総括
H8.4.1 ~ H11.3.31 千葉地家裁判事
H5.4.1 ~ H8.3.31 東京地裁判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 徳島地家裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 大阪地裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 大阪地裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 高知地家裁判事補
S58.4.1 ~ S59.3.31 京都地裁判事補
S56.4.1 ~ S58.3.31 京都家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 岡山地裁判事補

伊東一廣裁判官(30期)の経歴

生年月日 S25.9.12
出身大学 不明
退官時の年齢 63 歳
H26.3.10 依願退官
H23.4.1 ~ H26.3.9 津地家裁四日市支部長
H20.11.18 ~ H23.3.31 名古屋家裁少年部部総括
H20.4.7 ~ H20.11.17 名古屋地家裁豊橋支部長
H17.4.1 ~ H20.4.6 名古屋地裁3刑部総括
H14.4.1 ~ H17.3.31 金沢地裁第3部部総括
H13.4.1 ~ H14.3.31 名古屋高裁判事
H9.4.1 ~ H13.3.31 甲府地家裁都留支部判事
H4.4.1 ~ H9.3.31 静岡地家裁判事
S63.4.7 ~ H4.3.31 新潟家地裁高田支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 新潟地家裁高田支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 東京地裁判事補
S56.4.4 ~ S59.3.31 東京地検検事
S56.4.1 ~ S56.4.3 東京地裁判事補
S55.6.1 ~ S56.3.31 前橋家地裁判事補
S53.4.7 ~ S55.5.31 前橋地裁判事補

氷室眞裁判官(30期)の経歴

生年月日 S26.7.27
出身大学 京大
退官時の年齢 62 歳
H26.3.31 依願退官
H23.4.1 ~ H26.3.30 大阪家裁少年第2部部総括
H20.4.1 ~ H23.3.31 奈良地家裁葛城支部長
H15.4.1 ~ H20.3.31 京都地裁3刑部総括
H10.7.31 ~ H15.3.31 大阪地裁8刑部総括
H10.4.1 ~ H10.7.30 大阪高裁判事
H5.4.1 ~ H10.3.31 福岡地家裁小倉支部判事
H2.4.1 ~ H5.3.31 大阪地裁判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 松山地家裁大洲支部判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 松山地家裁大洲支部判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 京都地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 松江地家裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 大阪地裁判事補

*1 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
(京大アメフト部レイプ事件)
*2 京都地裁平成18年9月26日判決(裁判長は30期の氷室眞)は,平成17年12月23日発生の京大アメフト部レイプ事件の3人の被告人に対し,それぞれ懲役5年6ヶ月の実刑判決、懲役3年執行猶予5年の有罪判決,懲役2年6カ月執行猶予5年の有罪判決となりました。
    ただし,当該判決のうち懲役5年6ヶ月の実刑判決となった部分は,大阪高裁平成19年7月18日判決(裁判長は21期の島敏男)によって取り消されて被告人は懲役4年6ヶ月の実刑となりました。
(Winny事件)
*3の1 京都地裁平成18年12月13日判決(担当裁判官は30期の氷室眞49期の武田正及び58期の八槇朋博)は,ファイル共有ソフトWinnyを開発していた者のインターネットを介したWinnyの提供行為が著作権法違反幇助に問われたWinny事件(平成16年5月9日にWinnyの作成者が逮捕されました。)において,罰金150万円の有罪判決となりました。
    ただし,当該判決は大阪高裁平成21年10月8日判決(担当裁判官は27期の小倉正三40期の芦高源及び41期の飯畑正一郎)によって取り消されて被告人は無罪となり,最高裁平成23年12月19日決定によって検察官の上告は棄却されました。
*3の2 最高裁平成23年12月19日決定の裁判要旨は以下のとおりです。
    適法用途にも著作権侵害用途にも利用できるファイル共有ソフトWinnyをインターネットを通じて不特定多数の者に公開,提供し,正犯者がこれを利用して著作物の公衆送信権を侵害することを幇助したとして,著作権法違反幇助に問われた事案につき,被告人において,(1)現に行われようとしている具体的な著作権侵害を認識,認容しながらWinnyの公開,提供を行ったものでないことは明らかである上,(2)その公開,提供に当たり,常時利用者に対しWinnyを著作権侵害のために利用することがないよう警告を発していたなどの本件事実関係(判文参照)の下では,例外的とはいえない範囲の者がそれを著作権侵害に利用する蓋然性が高いことを認識,認容していたとまで認めることも困難であり,被告人には著作権法違反罪の幇助犯の故意が欠ける。


(宇治学習塾小6女児殺害事件)
*4 京都地裁平成19年3月6日判決(裁判長は30期の氷室眞)は,平成17年12月10日発生の宇治学習塾小6女児殺害事件に関して,被告人の自首の成立を認めて,懲役18年の有罪判決となりました。
    ただし,当該判決は被告人の心神耗弱を認めた大阪高裁平成21年3月24日判決によって取り消されて,被告人は懲役15年の実刑となりました。

滝澤雄次裁判官(30期)の経歴

生年月日 S24.12.2
出身大学 不明
退官時の年齢 65 歳
H26.12.2 定年退官
H25.3.30 ~ H26.12.1 横浜地裁川崎支部民事部部総括
H24.4.1 ~ H25.3.29 横浜地家裁川崎支部判事
H21.4.1 ~ H24.3.31 東京高裁14民判事
H18.4.1 ~ H21.3.31 横浜家裁家事第2部部総括
H14.4.1 ~ H18.3.31 宇都宮地家裁栃木支部長
H10.4.1 ~ H14.3.31 福島地家裁郡山支部長
H7.4.1 ~ H10.3.31 札幌高裁判事
H6.4.1 ~ H7.3.31 札幌地家裁判事
H3.4.1 ~ H6.3.31 東京地裁判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 函館地家裁判事
S63.4.1 ~ S63.4.6 函館地家裁判事補
S60.3.25 ~ S63.3.31 書研教官
S59.4.1 ~ S60.3.24 東京地裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 札幌地家裁室蘭支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 東京地裁判事補

吉田京子裁判官(30期)の経歴

生年月日 S27.6.3
出身大学 不明
退官時の年齢 65 歳
H29.6.3 定年退官
H25.4.1 ~ H29.6.2 福岡家地裁小倉支部判事
H22.4.1 ~ H25.3.31 長崎家地裁判事
H18.4.1 ~ H22.3.31 福岡家地裁小倉支部判事
H14.4.1 ~ H18.3.31 福岡家地裁判事
H10.4.1 ~ H14.3.31 鹿児島家地裁判事
H8.4.1 ~ H10.3.31 福岡高裁5民判事
H6.4.1 ~ H8.3.31 福岡地家裁判事
H2.4.1 ~ H6.3.31 長崎地家裁佐世保支部判事
S63.4.7 ~ H2.3.31 福岡地家裁判事
S63.4.1 ~ S63.4.6 福岡地家裁判事補
S62.4.1 ~ S63.3.31 福岡家地裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 熊本地家裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 大阪地裁判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 長崎地裁判事補

*1 「吉田京子」という名前で弁護士をしている新61期の小松京子 元裁判官とは別の人です。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部

駒谷孝雄裁判官(30期)の経歴

生年月日 S28.6.7
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 64 歳
H30.4.7 任期終了
H27.4.3 ~ H30.4.6 さいたま地家裁越谷支部長
H27.4.1 ~ H27.4.2 さいたま地家裁越谷支部判事
H24.8.12 ~ H27.3.31 千葉家裁家事部部総括
H24.4.1 ~ H24.8.11 千葉家地裁判事
H21.4.1 ~ H24.3.31 新潟地家裁長岡支部長
H17.4.1 ~ H21.3.31 横浜家地裁川崎支部判事
H13.4.1 ~ H17.3.31 福岡高裁1民判事
H7.4.1 ~ H13.3.31 千葉家地裁八日市場支部判事
H3.4.1 ~ H7.3.31 千葉地家裁佐倉支部判事
S63.4.7 ~ H3.3.31 新潟地家裁判事
S62.4.1 ~ S63.4.6 新潟地家裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 名古屋地家裁判事補
S56.4.1 ~ S59.3.31 鳥取地家裁米子支部判事補
S53.4.7 ~ S56.3.31 静岡地裁判事補

* 30期の駒谷孝雄裁判官は,自由と正義2021年3月号に「弁護士任官とキャリア裁判官との共存–法曹一元をめざして」を寄稿しています。