冨上智子裁判官(48期)の経歴


生年月日 S42.5.6
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R14.5.6
R6.4.1 ~ 神戸地裁6民部総括(労働部)
H31.4.1 ~ R6.3.31 大阪地裁20民部総括(医事部)
H30.4.1 ~ H31.3.31 大阪高裁14民判事
H29.4.1 ~ H30.3.31 最高裁民事調査官室上席補佐
H25.4.1 ~ H29.3.31 最高裁民事調査官
H22.4.1 ~ H25.3.31 大阪地裁23民判事
H19.4.1 ~ H22.3.31 奈良家地裁葛城支部判事
H18.4.11 ~ H19.3.31 金沢地家裁判事
H17.4.1 ~ H18.4.10 金沢地家裁判事補
H16.4.1 ~ H17.3.31 金沢地家裁七尾支部判事補
H13.4.1 ~ H16.3.31 大阪地家裁判事補
H10.4.1 ~ H13.3.31 富山地家裁判事補
H8.4.11 ~ H10.3.31 大阪地裁判事補

*1 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 最高裁判所調査官
・ 最高裁判所判例解説
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
・ 運行管理者の労務提供能力等が争われた大阪高裁令和7年3月25日判決(AI作成の判例評釈)
→ 第一審の神戸地裁令和6年10月4日判決を書いた48期の冨上智子についても言及しています。


広告
スポンサーリンク