森田初恵裁判官(61期)の経歴


生年月日 S57.10.28
出身大学 早稲田大
退官時の年齢 41歳
R6.6.5 依願退官
R5.4.1 ~ R6.6.4 さいたま地裁5刑判事
R2.4.1 ~ R5.3.31 東京家裁家事第2部判事
H30.9.20 ~ R2.3.31 松山地家裁判事
H27.4.1 ~ H30.9.19 松山地家裁判事補
H25.4.1 ~ H27.3.31 札幌地家裁判事補
H23.4.1 ~ H25.3.31 札幌法務局訟務部付
H20.9.20 ~ H23.3.31 大阪地裁判事補

*0 令和7年1月26日投開票の川越市長選挙に当選しましたところ,川越市長としての任期は同年2月8日からの4年間となります。

*1の1 以下の記事も参照してください。
・ 判事補の外部経験の概要
 行政機関等への出向裁判官
・ 修習終了後3年未満の判事補への任官
*1の2 判事補任官時点の氏名は「小谷野初恵」(こやの・はつえ)であり,平成23年4月1日に札幌法務局訟務部付になった時点からの氏名は「青野初恵」であり,平成30年9月20日に松山地家裁判事になった時点からの氏名は「森田初恵」です。
*2 令和6年6月25日現在,「元裁判官 森田はつえ」と題するInstagramアカウント,及び「元裁判官 森田はつえ」と題するYoutubeアカウントがあります。

*3の1 令和6年8月3日現在,森田はつえHPには「裁判官15年 川越初の女性リーダーを!森田はつえ」とか,「大好きな川越に恩返しするため、情熱を燃やし、動きます。」とか,家族に関して「夫、長男(小1)、長女(5歳)、二女(2歳)」などと書いてあります。
*3の2 選挙ドットコム「埼玉県川越市長選挙 予想される顔ぶれ(2025年2月7日任期満了)」には「森田はつえ」と書いてあります。


広告
スポンサーリンク