53期の裁判官

中野希美裁判官(53期)の経歴

生年月日 S48.11.14
出身大学 関西大
退官時の年齢 31 歳
H17.3.31 依願退官
H15.4.1 ~ H17.3.30 松江家地裁判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 京都地裁判事補

吉川泉裁判官(53期)の経歴

生年月日 S49.11.19
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R21.11.19
R6.4.1 ~ 東京地裁6民判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 前橋地家裁高崎支部判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 横浜家裁家事第1部判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 静岡地家裁沼津支部判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 東京地裁10民判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 仙台地家裁判事
H20.4.1 ~ H22.10.17 仙台地家裁判事補
H19.4.1 ~ H20.3.31 仙台地家裁大河原支部判事補
H15.4.1 ~ H19.3.31 東京地裁判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 札幌地裁判事補

矢作泰幸裁判官(53期)の経歴

生年月日 S51.2.5
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R23.2.5
R6.4.1 ~ 宇都宮地家裁足利支部長
R3.4.1 ~ R6.3.31 さいたま地裁3民判事(破産再生執行保全部)
H30.4.1 ~ R3.3.31 福島地家裁郡山支部判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 東京高裁2民判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 松江地家裁浜田支部判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 東京地裁5民判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 東京地裁判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 静岡家地裁浜松支部判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 宮崎地家裁判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 京都地裁判事補

安福幸江裁判官(53期)の経歴

生年月日 S48.7.2
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R20.7.2
R6.4.1 ~ 京都地裁1刑判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 大阪地裁10刑判事(令状部)
H30.4.1 ~ R3.3.31 大津家地裁判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 名古屋地裁2刑判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 静岡地家裁判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 福島地家裁郡山支部判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 福島地家裁郡山支部判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 さいたま地家裁判事補
H17.4.1 ~ H18.3.31 名古屋地裁判事補
H15.4.1 ~ H17.3.31 名古屋地家裁一宮支部判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 千葉地裁判事補

目代真理裁判官(53期)の経歴

生年月日 S45.5.25
出身大学 東大
定年退官発令予定日 R17.5.25
R6.4.1 ~ 仙台地裁4民部総括 (破産再生執行保全部)
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁9民判事(保全部)
R2.4.1 ~ R3.3.31 札幌地裁2民判事
H30.4.1 ~ R2.3.31 札幌高裁3民判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 東京地裁8民判事(商事部)
H25.4.1 ~ H27.3.31 法務省租税訟務課付
H22.10.18 ~ H25.3.31 福島地家裁相馬支部判事
H22.4.1 ~ H22.10.17 福島地家裁相馬支部判事補
H19.4.1 ~ H22.3.31 大阪地裁判事補
H16.7.1 ~ H19.3.31 東京地家裁八王子支部判事補
H12.10.18 ~ H16.6.30 名古屋地裁判事補

平井直也裁判官(53期)の経歴

生年月日 S50.4.25
出身大学 慶応大
定年退官発令予定日 R22.4.25
R6.4.1 ~ 東京地裁16民判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京法務局訟務部副部長
H31.4.1 ~ R3.3.31 法務省訟務局付
H29.4.1 ~ H31.3.31 千葉地裁3民判事
H26.6.8 ~ H29.3.31 広島高裁第4部判事(民事)
H24.4.1 ~ H26.6.7 東京地裁20民判事
H21.4.1 ~ H24.3.31 法務省行政訟務課付
H18.4.1 ~ H21.3.31 高知地家裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 神戸地家裁尼崎支部判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 東京地裁判事補

行方美和裁判官(53期)の経歴

生年月日 S47.5.4
出身大学 東大
定年退官発令予定日 R19.5.4
R6.4.1 ~ 横浜地家裁川崎支部判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 大阪地裁10刑判事(令状部)
H30.4.1 ~ R3.3.31 千葉地家裁木更津支部判事
H27.8.11 ~ H30.3.31 仙台高裁刑事部判事
H24.4.1 ~ H27.8.10 東京地裁14刑判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 静岡地家裁浜松支部判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 静岡地家裁浜松支部判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 長野家地裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 水戸地家裁土浦支部判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 大阪地裁判事補

富張邦夫裁判官(53期)の経歴

生年月日 S48.11.21
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R20.11.21
R6.4.1 ~ 福岡地家裁小倉支部判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 広島地裁1民判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 福岡高裁3民判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 長崎地家裁判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 大阪地裁判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 水戸家地裁下妻支部判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 水戸家地裁下妻支部判事補
H20.4.1 ~ H21.3.31 熊本家地裁判事補
H17.7.12 ~ H20.3.31 熊本地家裁判事補
H12.10.18 ~ H17.7.11 東京地裁判事補

* 53期の富張邦夫裁判官及び56期の富張真紀裁判官の勤務場所は,後者の判事補任官時点から似ています。

冨田美奈裁判官(53期)の経歴

生年月日 S50.11.10
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R22.11.10
R6.4.1 ~ 大分地裁1民部総括
R3.4.1 ~ R6.3.31 福岡家地裁判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 広島高裁第2部判事(民事)
H27.4.1 ~ H30.3.31 鹿児島地家裁川内支部判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 大阪地裁5民判事
H23.4.1 ~ H24.3.31 福岡地家裁判事
H22.10.18 ~ H23.3.31 福岡家地裁判事
H22.4.1 ~ H22.10.17 福岡家地裁判事補
H20.4.1 ~ H22.3.31 東京地裁判事補
H18.4.1 ~ H20.3.31 三羽・山崎法律事務所(東弁)
H18.3.25 ~ H18.3.31 東京地裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.24 大津地家裁判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 福岡地裁判事補

寺元義人裁判官(53期)の経歴

生年月日 S46.3.17
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R18.3.17
R7.4.1 ~ 神戸地家裁姫路支部判事
R4.4.1 ~ R7.3.31 大阪家裁家事第3部判事(遺産分割・人事訴訟部)
H30.4.1 ~ R4.3.31 和歌山家地裁判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 名古屋地裁2民判事(破産再生執行保全部)
H24.4.1 ~ H27.3.31 高知地家裁中村支部判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 大阪地裁判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 大阪地家裁判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 山口家地裁岩国支部判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 和歌山地家裁判事補
H13.4.1 ~ H15.3.31 広島地家裁判事補
H12.10.18 ~ H13.3.31 広島地裁判事補

玉本恵美子裁判官(53期)の経歴

生年月日 S47.7.27
出身大学 九州大
定年退官発令予定日 R19.7.27
R6.4.1 ~ さいたま地家裁越谷支部判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 宇都宮地家裁判事
R2.4.1 ~ R3.3.31 さいたま地裁5民判事(労働部)
H30.4.1 ~ R2.3.31 さいたま地裁3民判事(破産再生執行保全部)
H25.4.1 ~ H30.3.31 福岡家地裁判事
H22.10.18 ~ H25.3.31 さいたま地家裁熊谷支部判事
H22.4.1 ~ H22.10.17 さいたま地家裁熊谷支部判事補
H19.4.1 ~ H22.3.31 鹿児島地家裁判事尾
H15.4.1 ~ H19.3.31 千葉地家裁松戸支部判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 名古屋地裁判事補

竹村昭彦裁判官(53期)の経歴

生年月日 S47.6.15
出身大学 東大
定年退官発令予定日 R19.6.15
R6.4.1 ~ 福岡家地裁判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 京都地家裁園部支部判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 大阪地裁9民判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 福岡地裁4民判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 那覇地家裁平良支部判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 大阪地裁判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 大阪地家裁判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 長崎家地裁佐世保支部判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 高知地家裁判事補
H14.4.1 ~ H15.3.31 神戸地家裁判事補
H12.10.18 ~ H14.3.31 神戸地裁判事補

芹澤俊明裁判官(53期)の経歴

生年月日 S49.4.14
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R21.4.14
R6.4.1 ~ 松江地裁刑事部部総括
R3.4.1 ~ R6.3.31 長崎地家裁判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 大阪地家裁堺支部判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 山口地家裁判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 神戸地家裁龍野支部判事
H22.10.18 ~ H24.3.31 東京地裁判事
H21.4.1 ~ H22.10.17 東京地裁判事補
H18.4.1 ~ H21.3.31 岡山地家裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 青森地家裁八戸支部判事補
H13.4.1 ~ H15.3.31 浦和地家裁判事補
H12.10.18 ~ H13.3.31 浦和地裁判事補

鈴木わかな裁判官(53期)の経歴

生年月日 S48.12.28
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R20.12.28
R6.4.1 ~ 司研第一部教官
R2.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁5民判事
H29.4.1 ~ R2.3.31 山形地家裁鶴岡支部長
H27.4.1 ~ H29.3.31 知財高裁第4部判事
H26.4.1 ~ H27.3.31 知財高裁第2部判事
H23.4.26 ~ H26.3.31 仙台地家裁大河原支部判事
H20.3.24 ~ H23.4.25 総研書研部教官
H18.4.1 ~ H20.3.23 横浜地裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 東京地家裁八王子支部判事補
H12.10.18 ~ H15.3.31 東京地裁判事補

*1 武蔵小杉合同法律事務所HPの「北村教授への誹謗中傷について、東京地裁が加害者に220万円の高額賠償判決を命じました」東京地裁令和6年4月17日判決(担当裁判官は53期の鈴木わかな65期の関泰士及び75期の鷲尾透弥)が載っています。


*2 東京地裁令和6年4月23日判決(裁判長は53期の鈴木わかな)は,日本維新の会の足立康史衆院議員が動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信した国会質疑の動画で中傷されたとして,執筆業の女性が1650万円の損害賠償を求めた訴訟において,「女性の社会的評価を低下させた」として足立氏に33万円の賠償を命じましたところ,国会議員の質疑の責任を国会外で問われないとする憲法上の「免責特権」の対象にはならないと判断しました(産経新聞HPの「女性中傷、維新・足立議員に賠償命令 国会質疑に写真加え「免責対象外」に 東京地裁」参照)。