生年月日 S43.10.7
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R15.10.7
R3.4.1 ~ 札幌地裁4民部総括
R2.4.1 ~ R3.3.31 東京地裁16民判事
H31.4.1 ~ R2.3.31 東京地裁17民判事
H29.4.1 ~ H31.3.31 最高裁民事調査官室上席補佐
H27.4.1 ~ H29.3.31 最高裁民事調査官
H24.4.1 ~ H27.3.31 東京高裁5民判事
H21.4.1 ~ H24.3.31 旭川地家裁判事
H20.4.12 ~ H21.3.31 東京家裁判事
H20.4.1 ~ H20.4.11 東京家裁判事補
H18.4.1 ~ H20.3.31 最高裁家庭局付
H16.4.1 ~ H18.3.31 釧路地家裁北見支部判事補
H13.4.1 ~ H16.3.31 大阪家地裁判事補
H10.4.12 ~ H13.3.31 横浜地裁判事補
* 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 最高裁判所調査官
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
同性婚実現のための昨日11日の東京訴訟、原告の方々への尋問が“初めて”行われた。
この春に異動した田中寛明裁判長は、当事者の言葉を「夾雑物」だと言い放ちその機会を奪った。裁判長が変わったことでやっと尋問が行われた。 https://t.co/mtj9Bb1TNL— ぐぱおん (@gupaooooon) October 12, 2021
スポンサーリンク