62期の裁判官

花田隆光裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.8.22
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.8.22
R7.3.12 ~ 司研刑裁教官(推測)
R4.4.1 ~ R7.3.11 東京地裁16刑判事
R2.1.16 ~ R4.3.31 山形地家裁酒田支部判事
H31.4.1 ~ R2.1.15 山形地家裁酒田支部判事補
H30.4.1 ~ H31.3.31 東京地裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 最高裁家庭局付
H26.6.10 ~ H28.3.31 横浜家地裁川崎支部判事補
H24.4.1 ~ H26.6.9 新潟家地裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 新潟地裁判事補

畑政和裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.11.5
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.11.5
R4.9.1 ~ 法務省民事局付
R4.4.1 ~ R4.8.31 東京地裁19民判事(労働部)
R2.4.1 ~ R4.3.31 那覇地家裁沖縄支部判事
H30.4.1 ~ R2.3.31 総務省行政不服審査会事務局総務課課長補佐
H30.3.31 ~ H30.3.31 東京地裁判事補
H27.7.13 ~ H30.3.30 さいたま地家裁判事補
H24.4.1 ~ H27.7.12 宮崎地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 宮崎地裁判事補

並河智子裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.5.25
出身大学 東大院
定年退官発令予定日 R30.5.25
R7.4.1 ~ 東京地裁民事部判事(推測)
R4.4.1 ~ R7.3.31 札幌家地裁判事
R2.1.16 ~ R4.3.31 大阪地裁20民判事
H31.4.1 ~ R2.1.15 大阪地家裁判事補
H29.4.1 ~ H31.3.31 最高裁民事局付
H28.7.13 ~ H29.3.31 横浜地家裁横須賀支部判事補
H25.4.1 ~ H28.7.12 那覇地家裁判事補
H24.4.1 ~ H25.3.31 神戸地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 神戸地裁判事補

仲田憲史裁判官(62期)の経歴

生年月日 S56.4.20
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R28.4.20
R6.4.1 ~ 秋田家地裁判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁46民判事(知財部)
R2.1.16 ~ R3.3.31 那覇地家裁判事
H30.4.1 ~ R2.1.15 那覇地家裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 松山家地裁宇和島支部判事補
H24.4.1 ~ H28.3.31 東京地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 東京地裁判事補

中嶋邦人裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.6.20
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.6.20
R6.8.5 ~ 東京地裁判事
R6.4.1 ~ R6.8.4 最高裁デジタル審議官付
R3.4.1 ~ R6.3.31 最高裁総務局付兼情報政策課付
R2.4.1 ~ R3.3.31 東京地裁9民判事(保全部)
R2.1.16 ~ R2.3.31 岐阜地家裁大垣支部判事
H29.4.1 ~ R2.1.15 岐阜地家裁大垣支部判事補
H27.4.1 ~ H29.3.31 東京地裁判事補
H25.4.1 ~ H27.3.31 農林水産省食料産業局新事業創出課事務官
H25.3.1 ~ H25.3.31 最高裁民事局付
H24.4.1 ~ H25.2.28 広島地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 広島地裁判事補

道場康介裁判官(62期)の経歴

生年月日 S59.4.25
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R31.4.25
R7.4.1 ~ 東京地裁民事部判事(推測)
R4.4.1 ~ R7.3.31 熊本地裁2民判事
R1.9.20 ~ R4.3.31 山口地家裁判事
H31.4.1 ~ R1.9.19 山口地家裁判事補
H30.4.1 ~ H31.3.31 東京地裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 最高裁民事局付
H25.7.29 ~ H28.3.31 高知家地裁判事補
H21.9.20 ~ H25.7.28 東京地裁判事補

* 高知地裁HPの「裁判官が出前講義を行いました。」に,旧62期の道場康介裁判官の写真が載っています。

佃良平裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.4.19
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.4.19
R6.4.1 ~ 徳島地家裁判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 神戸地家裁尼崎支部判事
R2.1.16 ~ R3.3.31 津地家裁判事
H30.5.25 ~ R2.1.15 津地家裁判事補
H27.7.7 ~ H30.5.24 大阪地家裁判事補
H25.4.1 ~ H27.7.6 高知家地裁判事補
H24.4.1 ~ H25.3.31 高知地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 高知地裁判事補

田之脇崇洋裁判官(62期)の経歴

生年月日 S54.6.20
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R26.6.20
R6.4.1 ~ 徳島地家裁判事
R4.4.1 ~ R6.3.31 公調委事務局審査官
R2.4.1 ~ R4.3.31 東京家裁家事第4部判事
R2.1.16 ~ R2.3.31 鹿児島地家裁加治木支部判事
H29.4.1 ~ R2.1.15 鹿児島地家裁加治木支部判事補
H27.4.1 ~ H29.3.31 横浜地裁判事補
H25.4.1 ~ H27.3.31 戸田総合法律事務所(東弁)
H25.3.25 ~ H25.3.31 東京地裁判事補
H24.4.1 ~ H25.3.24 大阪家地裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 大阪地裁判事補

田郷岡正哲裁判官(62期)の経歴

生年月日 S59.11.2
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R31.11.2
R4.4.1 ~ 横浜地裁5民判事
R1.9.20 ~ R4.3.31 大阪地裁19民判事
H31.4.1 ~ R1.9.19 大阪地家裁判事補
H28.7.22 ~ H31.3.31 仙台地家裁判事補
H24.9.29 ~ H28.7.21 前橋家地裁判事補
H21.9.20 ~ H24.9.28 大阪地裁判事補

高嶋諒裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.4.25
出身大学 東大院
定年退官発令予定日 R30.4.25
R6.4.1 ~ 秋田地家裁大曲支部判事
R4.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁6刑判事
R2.4.1 ~ R4.3.31 最高裁刑事局付
R2.1.16 ~ R2.3.31 福岡地裁4民判事
H29.5.1 ~ R2.1.15 福岡地家裁判事補
H27.7.1 ~ H29.4.30 外務省総合外交政策局安全保障政策課国際安全・治安対策協力室事務官
H27.4.1 ~ H27.6.30 最高裁刑事局付
H26.7.1 ~ H27.3.31 横浜地家裁判事補
H22.1.16 ~ H26.6.30 京都地裁判事補

* 元内閣法制局長官・元最高裁判所判事回想録(2024年2月29日付)(筆者は期外の山本庸幸 元最高裁判所判事)288頁には「前者の優秀な学生(山中注:東京大学法科大学院の授業でほとんど完璧な解答を書いてくる学生)さんの中には、高嶋諒さんのように裁判官になった人もいて、こちらも今なお交流があるから嬉しい。」と書いてあります。

須藤隆太裁判官(62期)の経歴

生年月日 S57.11.11
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R29.11.11
R6.4.1 ~ 東京地裁判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 盛岡地家裁遠野支部判事
R2.1.16 ~ R3.3.31 大阪地裁15民判事(交通部)
H30.4.1 ~ R2.1.15 大阪地家裁判事補
H29.4.1 ~ H30.3.31 札幌家地裁判事補
H28.4.1 ~ H29.3.31 札幌地家裁判事補
H27.4.1 ~ H28.3.31 三菱東京UFJ銀行(研修)
H25.4.1 ~ H27.3.31 東京地家裁立川支部判事補
H24.4.1 ~ H25.3.31 青森地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 青森地裁判事補

鈴木美智子裁判官(62期)の経歴

生年月日 S57.7.15
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R29.7.15
R6.4.1 ~ さいたま地家裁熊谷支部判事
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁47民判事
H29.4.1 ~ R3.3.31 法務省訟務局付
H27.4.1 ~ H29.3.31 神戸地家裁判事補
H25.4.1 ~ H27.3.31 那覇地家裁判事補
H24.4.1 ~ H25.3.31 東京地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 東京地裁判事補

甚田理恵裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.1.7
出身大学 東大院
定年退官発令予定日 R30.1.7
R7.4.1 ~ 水戸地家裁土浦支部判事
R2.4.1 ~ R7.3.31 さいたま地裁2民判事
H30.4.1 ~ R2.3.31 最高裁総務局付
H28.4.1 ~ H30.3.31 秋田家地裁大館支部判事補
H27.8.1 ~ H28.3.31 東京地家裁判事補
H25.8.1 ~ H27.7.31 金融庁総務企画局企画課課長補佐
H25.4.1 ~ H25.7.31 最高裁刑事局付
H24.4.1 ~ H25.3.31 東京地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 東京地裁判事補

島村陽子裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.6.12
出身大学 東大院
定年退官発令予定日 R30.6.12
R3.4.1 ~ 前橋家地裁太田支部判事
R2.1.16 ~ R3.3.31 大阪地裁21民判事(知財部)
H30.4.1 ~ R2.1.15 大阪地家裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 山形家地裁鶴岡支部判事補
H24.4.1 ~ H28.3.31 千葉地家裁判事補
H22.1.16 ~ H24.3.31 千葉地裁判事補

小堀瑠生子裁判官(62期)の経歴

生年月日 S58.9.26
出身大学 東北大院
退官時の年齢 41歳
R7.3.31 依願退官
R4.4.1 ~ R7.3.30 東京地裁44民判事
R2.1.16 ~ R4.3.31 富山地家裁判事
H31.4.1 ~ R2.1.15 富山地家裁判事補
H29.4.1 ~ H31.3.31 司研第一部所付
H27.4.1 ~ H29.3.31 東京家裁判事補
H25.4.1 ~ H27.3.31 仙台法務局訟務部付
H22.1.16 ~ H25.3.31 横浜地裁判事補