生年月日 S48.8.12
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R20.8.12
R3.4.1 ~ 大阪地裁堺支部2刑部総括
H30.4.1 ~ R3.3.31 鳥取地裁刑事部部総括
H27.4.1 ~ H30.3.31 大阪高裁6刑判事
H22.4.1 ~ H27.3.31 長崎地家裁判事
H21.4.11 ~ H22.3.31 千葉地家裁佐倉支部判事
H19.4.1 ~ H21.4.10 千葉地家裁佐倉支部判事補
H16.4.1 ~ H19.3.31 横浜地裁判事補
H13.10.1 ~ H16.3.31 鹿児島地家裁判事補
H11.4.11 ~ H13.9.30 大阪地裁判事補
*1 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
51期の荒木未佳裁判官https://t.co/KckApFelA5
の,令和元年5月13日当時の顔写真が載っています。鳥取)裁判員10年、荒木判事「あっという間だった」:朝日新聞デジタル https://t.co/h9m0A7HC75
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) January 14, 2023
*2 大阪地裁堺支部令和5年9月29日判決(裁判長は51期の荒木未佳)は,堺市で令和4年12月、飲酒して車を運転し町内会の防犯パトロール中だった男性4人をはねて2人を死亡させ,2人に軽傷を負わせたとして自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の罪に問われた被告人に対し,懲役10年(求刑は懲役12年)を言い渡しました(産経新聞HPの「「殺人罪と何が違う」 堺4人死傷事故で懲役10年、遺族の怒り」参照)。
スポンサーリンク