61期の裁判官

渡邊典子裁判官(61期)の経歴

生年月日 S47.10.19
出身大学 金沢大院
定年退官発令予定日 R19.10.19
R6.1.19 ~ 福岡高裁3民判事

*1 以下の記事も参照してください。
・ 弁護士任官者研究会の資料
・ 弁護士任官候補者に関する下級裁判所裁判官指名諮問委員会の答申状況
・ 弁護士任官希望者に関する情報収集の実情
・ 弁護士任官に対する賛成論及び反対論
・ 法曹一元
*2 日弁連新聞2024年2月号(599号)に新61期の渡邊典子裁判官の顔写真が載っています。
*3 福岡県北九州市小倉北区にある思永法律事務所HP「事務所案内」(令和4年6月9日時点のもの)には,新61期の渡邊典子裁判官の略歴として以下の記載がありました。
◆略 歴
福岡県立東筑高等学校 卒業
慶應義塾大学法学部政治学科 卒業
金沢大学法務研究科 修了
平成20年   弁護士登録 (福岡県弁護士会北九州部会)
同年     兒嶋法律事務所入所
(後に渡邊・城戸・馬場法律事務所、思永法律事務所と順に改名)

渡邉裕美裁判官(61期)の経歴

生年月日 S50.7.9
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R22.7.9
R6.4.1 ~ 東京地裁42民判事
R4.4.1 ~ R6.3.31 預金保険機構参与
R4.3.25 ~ R4.3.31 東京地裁判事
H31.4.1 ~ R4.3.24 長野地家裁松本支部判事
H31.1.16 ~ H31.3.31 京都地裁2民判事
H28.4.1 ~ H31.1.15 京都地家裁判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 福岡地家裁判事補
H24.4.1 ~ H26.3.31 横浜地家裁横須賀支部判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 名古屋地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 名古屋地裁判事補

吉田真紀裁判官(61期)の経歴

生年月日 S54.7.1
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R26.7.1
R4.4.1 ~ 岡山地裁2刑判事
H31.4.1 ~ R4.3.31 大阪地裁6民判事(破産再生部)
H31.1.16 ~ H31.3.31 松江家地裁判事
H28.4.1 ~ H31.1.15 松江家地裁判事補
H24.4.1 ~ H28.3.31 大阪地家裁堺支部判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 大分家地裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 大分地裁判事補

* 新61期の吉田真紀(判事補任官時点の氏名は「嶋田真紀」でした。)と新62期の吉田真紀(判事補任官時点の氏名は「川又真紀」でした。)は別の裁判官です。

吉田晃一裁判官(61期)の経歴

生年月日 S58.2.23
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.2.23
R4.4.1 ~ 名古屋地裁5民判事
H31.1.16 ~ R4.3.31 盛岡地家裁判事
H30.4.1 ~ H31.1.15 盛岡地家裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 東京地裁判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 金融庁証取委事務局証券検査課課長補佐
H24.4.1 ~ H26.3.31 青森地家裁八戸支部判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 宇都宮地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 宇都宮地裁判事補

山下浩之裁判官(61期)の経歴

生年月日 S58.1.3
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.1.3
R4.4.1 ~ 那覇地家裁判事
H31.4.1 ~ R4.3.31 長野家地裁判事
H31.1.16 ~ H31.3.31 東京地裁50民判事
H29.4.1 ~ H31.1.15 東京地裁判事補
H27.4.1 ~ H29.3.31 関東信越国税不服審判所国税審判官
H25.4.1 ~ H27.3.31 那覇地家裁沖縄支部判事補
H23.4.1 ~ H25.3.31 東京地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 東京地裁判事補

村井みわ子裁判官(61期)の経歴

生年月日 S55.11.17
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R27.11.17
R3.4.1 ~ 横浜家地裁川崎支部判事
H31.4.1 ~ R3.3.31 預金保険機構参与
H31.1.16 ~ H31.3.31 東京家裁家事第5部判事(遺産分割部)
H28.4.1 ~ H31.1.15 東京家裁判事補
H25.4.1 ~ H28.3.31 名古屋家地裁一宮支部判事補
H20.9.20 ~ H25.3.31 さいたま地裁判事補

味元厚二郎裁判官(61期)の経歴

生年月日 S57.11.2
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R29.11.2
R4.4.1 ~ 東京地裁37民判事
H31.4.1 ~ R4.3.31 秋田地家裁横手支部長
H31.1.16 ~ H31.3.31 東京地裁3民判事(行政部)
H30.4.1 ~ H31.1.15 東京地裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 最高裁民事局付
H26.4.1 ~ H28.3.31 那覇地家裁沖縄支部判事補
H23.4.1 ~ H26.3.31 東京地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 東京地裁判事補

三田健太郎裁判官(61期)の経歴

生年月日 S57.5.28
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R29.5.28
R6.4.1 ~ 文科省研究開発局原子力損害賠償紛争和解仲介室
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁15民判事
H31.1.16 ~ R3.3.31 福岡家地裁久留米支部判事
H30.4.1 ~ H31.1.15 福岡家地裁久留米支部判事補
H28.10.1 ~ H30.3.31 横浜家地裁判事補
H26.4.1 ~ H28.9.30 法務省民事局付
H25.7.9 ~ H26.3.31 東京地家裁立川支部判事補
H21.1.16 ~ H25.7.8 名古屋地裁判事補

水木淳裁判官(61期)の経歴

生年月日 S57.5.10
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R29.5.10
R6.4.1 ~ 最高裁デジタル審議官付兼民事局付兼行政局付兼家庭局付
R4.4.1 ~ R6.3.31 盛岡地家裁花巻支部判事
R3.4.1 ~ R4.3.31 東京地裁7民判事
H31.4.1 ~ R3.3.31 最高裁民事局付
H31.1.16 ~ H31.3.31 東京地裁25民判事
H30.7.1 ~ H31.1.15 東京地裁判事補
H28.7.1 ~ H30.6.30 外務省北米局北米第二課課長補佐
H28.4.1 ~ H28.6.30 最高裁刑事局付
H24.4.1 ~ H28.3.31 大阪地家裁堺支部判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 横浜地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 横浜地裁判事補

本多健一裁判官(61期)の経歴

生年月日 S58.2.20
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R30.2.20
R3.4.1 ~ 東京家地裁立川支部判事
H30.9.20 ~ R3.3.31 函館地家裁判事
H30.4.1 ~ H30.9.19 函館地家裁判事補
H27.4.1 ~ H30.3.31 宇都宮家地裁大田原支部判事補
H24.4.1 ~ H27.3.31 東京家裁判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 セコム(研修)
H23.3.25 ~ H23.3.31 東京家裁判事補
H20.9.20 ~ H23.3.24 札幌地裁判事補

細井直彰裁判官(61期)の経歴

生年月日 S60.2.27
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R32.2.27
R6.4.1 ~ 東京地裁47民判事(知財部)
R3.10.1 ~ R6.3.31 熊本地裁2民判事
R1.10.1 ~ R3.9.30 インドネシア共和国最高裁判所(ジャカルタ市)派遣
H31.4.1 ~ R1.9.30 法総研国際協力部教官
H31.1.16 ~ H31.3.31 東京地裁40民判事(知財部)
H28.4.1 ~ H31.1.15 東京地裁判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 鹿児島家地裁名瀬支部判事補
H20.9.20 ~ H26.3.31 名古屋地裁判事補

* 61期の細井直彰裁判官は,あかれんが69号(2020年6月号)「法整備支援の現場から インドネシアにおける活動のご紹介」を寄稿しています。

廣瀬仁貴裁判官(61期)の経歴

生年月日 S55.8.20
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R27.8.20
R6.4.1 ~ 法務省民事局付
R3.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁43民判事
H29.8.1 ~ R3.3.31 法務省大臣官房司法法制部付
H29.4.1 ~ H29.7.31 東京地裁判事補
H27.4.1 ~ H29.3.31 釧路家地裁北見支部判事補
H26.7.1 ~ H27.3.31 東京地裁判事補
H24.7.1 ~ H26.6.30 衆議院法制局参事
H24.4.1 ~ H24.6.30 最高裁総務局付
H23.4.1 ~ H24.3.31 さいたま地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 さいたま地裁判事補

日向輝彦裁判官(61期)の経歴

生年月日 S56.8.22
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R28.8.22
R6.4.1 ~ 鹿児島家地裁判事
R4.4.1 ~ R6.3.31 東京地裁19民判事
H30.12.7 ~ R4.3.31 法務省訟務局付
H30.4.1 ~ H30.12.6 東京地裁判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 鹿児島家地裁名瀬支部判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 東京地裁判事補
H23.4.1 ~ H26.3.31 佐賀地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 佐賀地裁判事補

林直弘裁判官(61期)の経歴

生年月日 S54.6.25
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R26.6.25
R6.4.1 ~ 東京地裁刑事部判事(推測)
R3.4.1 ~ R6.3.31 福岡地裁3刑判事
H31.1.16 ~ R3.3.31 水戸地家裁土浦支部判事
H30.4.1 ~ H31.1.15 水戸地家裁土浦支部判事補
H28.4.1 ~ H30.3.31 東京地裁判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 安西法律事務所(一弁)
H26.3.25 ~ H26.3.31 東京地裁判事補
H25.4.1 ~ H26.3.24 福岡地家裁判事補
H24.4.1 ~ H25.3.31 福岡家地裁判事補
H23.4.1 ~ H24.3.31 横浜地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 横浜地裁判事補

* 61期の林直弘裁判官及び61期の林雅子裁判官(平成23年4月1日に横浜地家裁判事補になった時点の氏名は「多田雅子」でした。)の勤務場所は,判事補任官当初から似ています。

林田敏幸裁判官(61期)の経歴

生年月日 S57.11.1
出身大学 京大院
定年退官発令予定日 R29.11.1
R4.4.1 ~ 那覇家地裁沖縄支部判事
H31.4.1 ~ R4.3.31 静岡地家裁判事
H31.1.16 ~ H31.3.31 大阪地裁25民判事
H28.4.1 ~ H31.1.15 大阪地家裁判事補
H26.4.1 ~ H28.3.31 福岡家地裁小倉支部判事補
H24.4.1 ~ H26.3.31 桃尾・松尾・難波法律事務所(一弁)
H24.3.25 ~ H24.3.31 東京地裁判事補
H23.4.1 ~ H24.3.24 大阪地家裁判事補
H21.1.16 ~ H23.3.31 大阪地裁判事補

* 判例タイムズ1452号(2018年11月号)に「大阪民事実務研究会 不貞慰謝料請求事件における過失の認定について」を寄稿していますところ,神田お玉ヶ池法律事務所HP「不定慰謝料請求事件における過失の認定について」にその概要が載っています。