32期の裁判官

清水肇検事(32期)の経歴(裁判官経験あり)

生年月日 S27.4.23
出身大学 中央大
退官時の年齢 38 歳
H3.3.31 辞職
H2.4.1 ~ H3.3.30 東京地検検事
S62.4.1 ~ H2.3.31 東京地裁判事
S61.3.25 ~ S62.3.31 東京地検検事
S59.3.26 ~ S61.3.24 仙台地検検事
S56.3.25 ~ S59.3.25 山口地検検事
S55.4.8 ~ S56.3.24 東京地検検事

松井厳検事(32期)の経歴’( 裁判官経験あり)

生年月日 S28.12.13
出身大学 東北大
退官時の年齢 62 歳
H28.9.5 辞職
H27.1.23 ~ H28.9.4 福岡高検検事長
H26.1.9 ~ H27.1.22 横浜地検検事正
H24.6.26 ~ H26.1.8 最高検刑事部長
H22.10.22 ~ H24.6.25 大阪高検次席検事
H21.7.14 ~ H22.10.21 名古屋高検次席検事
H19.10.2 ~ H21.7.13 大津地検検事正
H19.4.1 ~ H19.10.1 最高検検事
H18.12.18 ~ H19.3.31 東京高検検事
H18.4.7 ~ H18.12.17 東京地検刑事部長
H17.1.11 ~ H18.4.6 東京地検特別公判部長
H15.7.28 ~ H17.1.10 横浜地検刑事部長
H13.4.1 ~ H15.7.27 東京高検検事
H9.4.3 ~ H13.3.31 東京地検検事
H7.4.5 ~ H9.4.2 司研検察教官
H5.4.1 ~ H7.4.4 前橋地検三席検事
H2.4.1 ~ H5.3.31 東京地検検事
S62.4.1 ~ H2.3.31 東京地裁判事補
S61.3.25 ~ S62.3.31 東京地検検事
S59.3.26 ~ S61.3.24 水戸地検土浦支部検事
S56.3.25 ~ S59.3.25 函館地検検事
S55.4.8 ~ S56.3.24 東京地検検事

以呂免義雄裁判官(32期)の経歴

生年月日 S27.3.11
出身大学 大阪大
退官時の年齢 36 歳
S63.4.1 依願退官
S61.4.1 ~ S63.3.31 山口家地裁判事補
S58.4.1 ~ S61.3.31 徳島地家裁判事補
S55.4.8 ~ S58.3.31 神戸地裁判事補

田島純蔵裁判官(32期)の経歴

生年月日 S25.6.10
出身大学 東大
退官時の年齢 34 歳
S60.3.31 依願退官
S58.4.1 ~ S60.3.30 津地家裁判事補
S55.4.8 ~ S58.3.31 東京地家裁八王子支部判事補

西野佳樹裁判官(32期)の経歴

生年月日 S30.8.4
出身大学 東大
退官時の年齢 34 歳
H2.4.8 任期終了
S61.4.1 ~ H2.4.7 和歌山地家裁判事補
S59.9.1 ~ S61.3.31 高松地家裁判事補
S55.4.8 ~ S59.8.31 大阪地裁判事補

太田和夫裁判官(32期)の経歴

生年月日 S28.12.12
出身大学 東大
退官時の年齢 33 歳
S62.3.31 依願退官
S61.4.1 ~ S62.3.30 大阪地裁判事補
S58.4.1 ~ S61.3.31 福岡地家裁久留米支部判事補
S55.4.8 ~ S58.3.31 横浜地裁判事補

池田直樹裁判官(32期)の経歴

生年月日 S26.4.27
出身大学 東大
退官時の年齢 37 歳
H1.4.8 依願退官
S62.4.1 ~ H1.4.7 水戸地家裁判事補
S59.4.1 ~ S62.3.31 法務省訟務局付
S58.4.1 ~ S59.3.31 東京法務局訟務部付
S55.4.8 ~ S58.3.31 横浜地裁判事補

* 32期の池田直樹裁判官及び32期の池田陽子裁判官の勤務場所は,両者が同時に依願退官するまでの間,似ていました。

小宮山茂樹裁判官(32期)の経歴

生年月日 S29.12.25
出身大学 中央大
退官時の年齢 60 歳
H27.6.27 依願退官
H26.12.2 ~ H27.6.26 横浜地裁川崎支部民事部部総括
H25.4.1 ~ H26.12.1 横浜地裁川崎支部民事部判事
H23.4.1 ~ H25.3.31 東京高裁23民判事
H19.4.1 ~ H23.3.31 千葉地家裁木更津支部長
H16.4.1 ~ H19.3.31 東京高裁判事
H12.4.1 ~ H16.3.31 浦和地家裁川越支部判事
H9.4.1 ~ H12.3.31 千葉地家裁判事補
H6.4.1 ~ H9.3.31 水戸家地裁土浦支部判事
H2.4.8 ~ H6.3.31 千葉家地裁木更津支部判事
H2.4.1 ~ H2.4.7 千葉家地裁木更津支部判事補
S61.4.1 ~ H2.3.31 浦和地家裁川越支部判事補
S58.4.1 ~ S61.3.31 長崎地家裁判事補
S55.4.8 ~ S58.3.31 大阪地裁判事補

* 39期の成川洋司裁判官は,令和6年12月26日,32期の小宮山茂樹公証人の後任として,千葉地方法務局所属の千葉公証役場の公証人に任命されました。

川添利賢裁判官(32期)の経歴

生年月日 S24.10.14
出身大学 立教大
退官時の年齢 55 歳
H17.3.31 依願退官
H14.4.1 ~ H17.3.30 名古屋高裁2民判事
H11.4.1 ~ H14.3.31 横浜地裁判事
H7.4.1 ~ H11.3.31 前橋家地裁桐生支部判事
H4.4.1 ~ H7.3.31 大阪地裁判事
H2.4.8 ~ H4.3.31 長野家地裁飯田支部判事
H1.4.1 ~ H2.4.7 長野家地裁飯田支部判事補
S61.4.1 ~ H1.3.31 東京地裁判事
S58.4.1 ~ S61.3.31 横浜地家裁川崎支部判事補

岡文夫裁判官(32期)の経歴

生年月日 S26.9.24
出身大学 中央大
退官時の年齢 53 歳
H17.4.8 依願退官
H15.4.1 ~ H17.4.7 奈良地家裁葛城支部判事
H11.4.1 ~ H15.3.31 大阪家裁合議第3部判事
H7.4.1 ~ H11.3.31 大津家地裁判事
H2.4.8 ~ H7.3.31 神戸地家裁尼崎支部判事
H1.4.1 ~ H2.4.7 神戸地家裁尼崎支部判事補
S61.4.1 ~ H1.3.31 京都地裁判事補
S58.4.1 ~ S61.3.31 松山地家裁判事補
S55.4.8 ~ S58.3.31 静岡地裁判事補

*1 平成17年6月に大阪弁護士会で弁護士登録をして,令和3年11月現在,太平洋法律事務所(大阪市北区西天満)に所属しています(同事務所HPの「岡文夫(おかふみお)」参照)。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部