1期の裁判官

田村秀策検事(1期)の経歴(裁判官経験あり)

生年月日 T11.8.18
出身大学 中央大
退官時の年齢 62 歳
叙勲 H4年秋・勲一等瑞宝章
S60.8.9 辞職
S58.11.14 ~ S60.8.8 大阪高検検事長
S57.2.13 ~ S58.11.13 福岡高検検事長
S56.1.9 ~ S57.2.12 高松高検検事長
S54.1.29 ~ S56.1.8 最高検刑事部長
S53.10.2 ~ S54.1.28 最高検総務部長
S52.3.10 ~ S53.10.1 千葉地検検事正
S50.12.10 ~ S52.3.9 最高検検事
S49.8.20 ~ S50.12.9 新潟地検検事正
S48.8.11 ~ S49.8.19 盛岡地検検事正
S48.3.23 ~ S48.8.10 最高検検事
S46.4.6 ~ S48.3.22 東京地検特捜部長
S45.3.27 ~ S46.4.5 東京地検刑事部長
S44.3.4 ~ S45.3.26 東京地検総務部長
S43.6.15 ~ S44.3.3 東京高検検事
S40.3.1 ~ S43.6.14 法務大臣官房経理部営繕課長
S39.3.25 ~ S40.2.28 東京地検検事
S35.12.28 ~ S39.3.24 法総研教官
S30.7.20 ~ S35.12.27 東京地検検事
S28.12.28 ~ S30.7.19 横浜地検検事
S26.10.8 ~ S28.12.27 前橋地検検事
S26.4.28 ~ S26.10.7 前橋家地裁判事補
S26.4.7 ~ S26.4.27 前橋家裁判事補
S25.5.16 ~ S26.4.6 山形地家裁判事補
S24.6.4 ~ S25.5.15 山形地裁判事補

喜多佐久次裁判官(1期)の経歴

生年月日 M44.10.26
出身大学 不明
退官時の年齢 48 歳
S34.12.3 依願退官
S33.11.15 ~ S34.12.2 津地家裁判事補
S29.6.26 ~ S33.11.14 津地裁判事補
S27.11.10 ~ S29.6.25 富山地家裁高岡支部判事補
S25.5.23 ~ S27.11.9 旭川地家裁判事補
S25.2.14 ~ S25.5.22 仙台家地裁判事補
S24.12.3 ~ S25.2.13 仙台家裁判事補

高芝茂裁判官(1期)の経歴

生年月日 M41.2.20
出身大学 不明
退官時の年齢 49 歳
S33.2.15 依願退官
S32.4.20 ~ S33.2.14 神戸地家裁判事補
S29.2.1 ~ S32.4.19 神戸地家裁姫路支部判事補
S27.7.5 ~ S29.1.31 岡山地家裁判事補
S24.6.4 ~ S27.7.4 岡山地裁判事補

後岡弘裁判官(1期)の経歴

生年月日 T7.7.8
出身大学 中央大
退官時の年齢 37 歳
S31.4.6 依願退官
S28.1.20 ~ S31.4.5 神戸地裁判事補
S24.6.4 ~ S28.1.19 大阪地裁判事補

保津寛裁判官(1期)の経歴

生年月日 T13.7.9
出身大学 東大
退官時の年齢 30 歳
S29.8.25 依願退官
S28.12.24 ~ S29.8.24 大阪地裁判事補
S24.6.4 ~ S28.12.23 神戸地裁判事補

横山茂晴裁判官(1期)の経歴

生年月日 T13.2.17
出身大学 東大
退官時の年齢 47 歳
叙勲 H6年春・勲三等瑞宝章
S46.4.15 辞職
S45.9.10 ~ S46.4.14 法務大臣官房参事官
S44.3.26 ~ S45.9.9 法務省訟務局第四課長
S41.4.1 ~ S44.3.25 法務省訟務局第五課長
S40.4.1 ~ S41.3.31 法務省訟務局第六課長
S39.4.1 ~ S40.3.31 法務省訟務局訟務管理官
S32.12.16 ~ S39.3.31 法務省訟務局付
S30.12.16 ~ S32.12.15 仙台法務局訟務部長
S27.8.1 ~ S30.12.15 法務省訟務局付
S25.12.1 ~ S27.7.31 法務府民事訟務局第二課長代理
S24.6.4 ~ S25.11.30 札幌地裁判事補

長谷川茂治裁判官(1期)の経歴

生年月日 T10.2.15
出身大学 関西大
退官時の年齢 48 歳
S44.6.4 任期終了
S36.4.1 ~ S44.6.3 広島地裁判事
S34.6.4 ~ S36.3.31 松江地家裁判事
S34.3.14 ~ S34.6.3 松江地家裁判事補
S32.11.25 ~ S34.3.13 広島地家裁判事補
S29.8.5 ~ S32.11.24 広島地家裁尾道支部判事補
S27.1.10 ~ S29.8.4 広島法務局訟務部長心得
S25.6.20 ~ S27.1.9 松江地家裁判事補
S24.6.4 ~ S25.6.19 松江家裁判事補

* 1期の長谷川茂治裁判官は,家庭の事情により広島から福岡高裁への転任を拒否したために再任を拒否されました(裁判官の独立-『司法権・憲法訴訟論』補遺(2)-(横浜国際社会科学研究第23巻第1号に含まれているもの)(リンク先のPDF6頁))。

榊原正毅裁判官(1期)の経歴

生年月日 T12.3.12
出身大学 中央大
退官時の年齢 43 歳
叙勲 H5年春・勲四等旭日小綬章
S41.3.31 依願退官
S34.6.4 ~ S41.3.30 神戸地家裁尼崎支部判事
S34.5.16 ~ S34.6.3 神戸地家裁尼崎支部判事補
S29.11.9 ~ S34.5.15 名古屋地家裁判事補
S27.6.14 ~ S29.11.8 名古屋地家裁半田支部判事補
S24.6.4 ~ S27.6.13 名古屋地裁判事補

 

坪倉一郎裁判官(1期)の経歴

生年月日 T7.1.2
出身大学 中央大
退官時の年齢 42 歳
S35.8.11 依願退官
S34.6.4 ~ S35.8.10 新潟地家裁判事
S34.4.20 ~ S34.6.3 新潟地家裁判事補
S32.11.16 ~ S34.4.19 大阪地裁判事補
S28.3.31 ~ S32.11.15 京都地家裁判事補
S26.7.9 ~ S28.3.30 京都地家裁舞鶴支部判事補
S24.6.4 ~ S26.7.8 京都地裁舞鶴支部判事補

小室孝夫裁判官(1期)の経歴

生年月日 T9.7.10
出身大学 不明
退官時の年齢 52 歳
叙勲 S48.1.14勲四等瑞宝章
S48.1.14 病死等
S44.6.4 ~ S48.1.13 浦和地家裁熊谷支部判事
S39.3.25 ~ S44.6.3 千葉地家裁判事
S34.6.4 ~ S39.3.24 千葉家地裁木更津支部判事
S33.3.15 ~ S34.6.3 千葉家地裁木更津支部判事補
S29.5.31 ~ S33.3.14 東京家地裁判事補
S24.12.20 ~ S29.5.30 水戸地家裁土浦支部判事補
S24.6.4 ~ S24.12.19 水戸地裁判事補

福森浩裁判官(1期)の経歴

生年月日 T6.1.14
出身大学 不明
退官時の年齢 61 歳
叙勲 S63.1.1勲三等旭日中綬章
S53.9.1 依願退官
S48.11.17 ~ S53.8.31 浦和地家裁判事
S42.12.1 ~ S48.11.16 横浜地家裁川崎支部判事
S41.4.1 ~ S42.11.30 横浜地家裁横須賀支部判事
S36.11.15 ~ S41.3.31 宇都宮家地裁判事
S34.6.4 ~ S36.11.14 宇都宮地家裁判事
S30.11.30 ~ S34.6.3 福島地家裁平支部判事補
S28.4.10 ~ S30.11.29 東京地裁判事補
S24.6.4 ~ S28.4.9 熊本地裁判事補

 

 

 

山本一郎裁判官(1期)の経歴

生年月日 T13.1.2
出身大学 東大
退官時の年齢 65 歳
S64.1.2 定年退官
S55.4.1 ~ S64.1.1 横浜家地裁小田原支部判事
S53.4.1 ~ S55.3.31 静岡家地裁判事
S44.6.4 ~ S53.3.31 静岡地家裁沼津支部判事
S39.5.1 ~ S44.6.3 静岡地家裁判事
S38.4.1 ~ S39.4.30 東京地裁判事
S36.5.1 ~ S38.3.31 最高裁調査官
S34.6.4 ~ S36.4.30 旭川家地裁判事
S29.11.30 ~ S34.6.3 最高裁刑事局付
S28.1.20 ~ S29.11.29 大津家地裁判事補
S24.6.4 ~ S28.1.19 大阪地裁判事補

 

 

加藤一芳裁判官(1期)の経歴

生年月日 T11.3.28
出身大学 九州大
退官時の年齢 49 歳
叙勲 S62.7.29勲三等瑞宝章
S46.4.1 依願退官
S38.4.25 ~ S46.3.31 東京地家裁八王子支部判事
S35.4.1 ~ S38.4.24 横浜地裁判事
S34.6.4 ~ S35.3.31 松山地家裁判事
S30.7.1 ~ S34.6.3 前橋家地裁高崎支部判事補
S28.1.1 ~ S30.6.30 東京家地裁判事補
S26.4.7 ~ S27.12.31 東京家裁判事補
S24.6.4 ~ S26.4.6 函館家地裁判事補

 

 

 

 

吉井参也裁判官(1期)の経歴

生年月日 T13.3.19
出身大学 京大
退官時の年齢 45 歳
S44.11.28 任期終了
S36.4.20 ~ S44.11.27 東京地裁判事
S34.11.28 ~ S36.4.19 熊本地家裁判事
S34.4.20 ~ S34.11.27 熊本地家裁判事補
S33.1.20 ~ S34.4.19 大阪地裁判事補
S31.4.25 ~ S33.1.19 神戸地家裁判事補
S28.4.30 ~ S31.4.24 奈良地家裁判事補
S24.11.28 ~ S28.4.29 京都地裁判事補