都築玲子裁判官(64期)の経歴


生年月日 S60.7.31
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R32.7.31
R7.4.1 ~ 東京地裁民事部判事(推測)
R5.4.1 ~ R7.3.31 最高裁家庭局付
R4.1.16 ~ R5.3.31 福島家地裁郡山支部判事
R2.4.1 ~ R4.1.15 福島家地裁郡山支部判事補
H31.4.1 ~ R2.3.31 さいたま家地裁判事補
H28.12.16 ~ H31.3.31 さいたま地家裁川越支部判事補
H28.6.21 ~ H28.12.15 厚生労働省労働基準局労働関係法課課長補佐
H27.4.1 ~ H28.6.20 厚労省労働基準局労働条件政策課課長補佐
H27.3.1 ~ H27.3.31 最高裁人事局付
H26.4.1 ~ H27.2.28 東京地家裁判事補
H24.1.16 ~ H26.3.31 東京地裁判事補

* 新64期の都築玲子裁判官が委員として参加した成年後見制度の在り方に関する研究会令和5年9月27日現在の委員名簿参照)は,令和6年3月7日,成年後見制度の在り方に関する研究会報告書(令和6年2月)を公表しました(成年後見制度の在り方に関する研究会報告書について(令和6年3月7日付の日本司法書士会連合会の会長談話)参照))。


広告
スポンサーリンク