生年月日 S17.9.11
出身大学 東大
退官時の年齢 56 歳
H11.3.30 依願退官
H9.4.1 ~ H11.3.29 横浜地裁判事
H5.4.1 ~ H9.3.31 那覇地裁2民部総括
H3.4.1 ~ H5.3.31 前橋地家裁高崎支部判事
S62.4.8 ~ H3.3.31 東京地家裁八王子支部判事
S61.4.1 ~ S62.4.7 東京地家裁八王子支部判事補
S58.4.1 ~ S61.3.31 名古屋地家裁判事補
S55.4.1 ~ S58.3.31 東京地家裁八王子支部判事補
S52.4.8 ~ S55.3.31 静岡地裁判事補
*1 「食べない、死なない、争わない (人生はすべて思いどおり--伝説の元裁判官の生きる知恵) 」(2015年4月15日付)を執筆しています。
*2 「いなば・やすえ」という読み方であり,禅宗の僧侶であり,平成30年1月14日に死亡しました(星辰館HPの「稲葉耶季さんが寄り道をして下さった」参照)。
*3 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
岡口裁判官のフェイスブックによると名前の「基一」はキリスト教由来の名前,とのことだが,そういえば元裁判官の稲葉耶季(やすえ)氏もそうだったことを思い出した
— _hznf_ (@_hznf_) September 2, 2018
稲葉耶季さんと平山基生さんって、ご兄弟だったのね。
ご両親は共に牧師さんで、元裁判官の耶季さんはガチスピで僧侶になり、ご兄弟の基生さんは無神論者の共産党員になり、ということらしい。
信念があるわ…
— えきなんロー🕊 (@ekinan_lawyer) November 21, 2022