前田郁勝裁判官(46期)の経歴


生年月日 S32.11.1
出身大学 東大
R4.11.1 定年退官
R3.4.1 ~ R4.10.31 名古屋高裁4民判事
H29.5.19 ~ R3.3.31 名古屋地裁7民部総括
H28.4.1 ~ H29.5.18 名古屋高裁4民判事
H25.4.1 ~ H28.3.31 鹿児島地裁3民部総括(破産再生執行保全部)
H22.4.1 ~ H25.3.31 福岡地裁6民判事
H18.4.1 ~ H22.3.31 名古屋地裁9民判事
H16.4.13 ~ H18.3.31 広島地裁判事
H15.4.1 ~ H16.4.12 広島地裁判事補
H12.4.1 ~ H15.3.31 大阪地家裁判事補
H9.4.1 ~ H12.3.31 宮崎地家裁判事補
H6.4.13 ~ H9.3.31 名古屋地裁判事補

*1 日経新聞HPの「前田裁判長、理系出身・車いすの裁判官 川内原発差し止め却下」(2015年4月22日付)には以下の記載があります。
九州電力川内原子力発電所の再稼働差し止め仮処分申請を担当した鹿児島地裁の前田郁勝裁判長(57)は名古屋市出身。東京大工学部在学中、登山中の事故で両足が不自由となった。判事補任官は36歳の時で「初の車いすの裁判官」として話題になった。
*2 以下の記事も参照してください。
 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所の専門部及び集中部


スポンサーリンク