生年月日 S45.7.1
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R17.7.1
R5.4.1 ~ 神戸家裁家事部判事
R2.4.1 ~ R5.3.31 大阪高裁12民判事
H29.4.1 ~ R2.3.31 大阪家地裁堺支部判事
H26.4.1 ~ H29.3.31 名古屋家裁家事第1部判事
H23.4.1 ~ H26.3.31 大阪地裁11民判事
H20.4.1 ~ H23.3.31 福岡家地裁飯塚支部判事
H19.4.10 ~ H20.3.31 大阪地裁1民判事
H17.4.1 ~ H19.4.9 大阪地家裁判事補
H14.4.1 ~ H17.3.31 福岡家地裁小倉支部判事補
H11.4.1 ~ H14.3.31 大阪地家裁判事補
H9.4.10 ~ H11.3.31 浦和地裁判事補
*1 以下の記事も参照してください。
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
*2 大阪高裁令和5年2月9日判決(担当裁判官は39期の牧賢二,42期の和久田斉及び49期の西森みゆき)は,大阪市東住吉区の住宅で平成7年7月,小学6年の女児が焼死した火災を巡り,殺人などの罪で無期懲役が確定し,再審無罪となった母親(東住吉事件の元被告人)が国と大阪府に計2000万円の損害賠償を求めた訴訟において,大阪府に約1200万円の支払を命じた大阪地裁判決を支持し,一審原告(母親)と一審被告(大阪府)双方の控訴を棄却しました(JIJI.COMの「再審無罪、二審も府に賠償命令 国の責任、再び認めず―大阪高裁」参照)。
広告
スポンサーリンク