生年月日 S47.11.2
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R19.11.2
R5.4.1 ~ 神戸地家裁姫路支部判事
R2.4.1 ~ R5.3.31 大阪高裁1民判事
H29.4.1 ~ R2.3.31 熊本家地裁判事
H26.4.1 ~ H29.3.31 大阪地裁17民判事(医事部)
H24.4.1 ~ H26.3.31 釧路地家裁帯広支部長
H21.4.1 ~ H24.3.31 大阪高裁14民判事
H20.4.12 ~ H21.3.31 名古屋地裁判事
H18.4.1 ~ H20.4.11 名古屋地裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 高知地家裁中村支部判事補
H14.4.11 ~ H15.3.31 甲府地家裁判事補
H13.4.1 ~ H14.4.10 甲府家地裁判事補
H10.4.12 ~ H13.3.31 京都地裁判事補
*1 以下の記事も参照してください。
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
*2 東京地裁民事部が出した対席判決(ただし,公示送達事件,自白事件及び閲覧等制限の申立てがされていて決定が確定していない事件は除く。)は,法律雑誌社等への便宜供与のため,判決書の写しが法律雑誌社等に貸与されているのであって,性犯罪及びDV事件等に関する判決の一部しか貸与対象から除外されていません(法律雑誌社等に対する判決書の提供に関する東京地裁の文書(令和3年10月26日付の開示文書)のうちの判決書写しの提出について(平成29年9月29日付の東京地裁民事首席書記官の事務連絡)参照)し,事件当事者が貸与の差し止めをすることはできません(令和5年2月17日付の東京地裁の不開示通知書参照)。
R031018 東京地裁の不開示通知書(出版社に対して定期的に判決書を貸し出すことに対する個人情報提供の同意を,事件当事者から取り付ける方法が書いてある文書)を添付しています。 pic.twitter.com/DfW6TnaJjg
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) October 23, 2021
1 東京地裁は,法律雑誌社等に対し,刑事事件も含めて,判決書及び決定書の写しを提供しています。
2 司法行政文書開示手続の場合,裁判所の法解釈を示している部分は不開示情報です。https://t.co/ShNE6eWz4O pic.twitter.com/IyMJhoMGUK
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) October 30, 2021
判決写しの法律雑誌社への便宜供与に関する事務フロー(令和5年2月の東京地裁の開示文書)を添付しています。 pic.twitter.com/BdkXkza8LK
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) February 22, 2023
法律雑誌社等に対する判決・決定写し提供の便宜供与(総務課取扱い分)について(平成29年11月21日付の東京地裁民事部,総務課申合せ)を添付しています。 pic.twitter.com/hgNuuqJJSE
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) February 22, 2023
法律雑誌社等に対する判決・決定写し提供の便宜供与(総務課取扱い分)についての手順書(民事)(令和2年4月1日付の東京地裁広報係の文書)を添付しています。 pic.twitter.com/LFF7iMFXa4
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) February 22, 2023
R050217 東京地裁の不開示通知書(東京地裁が無断で法律雑誌社等に民事事件の裁判書を提供することを差し止めるために事件当事者が取ることができる方法が書いてある文書)を添付しています。 pic.twitter.com/HIYkjzcDkH
— 弁護士 山中理司 (@yamanaka_osaka) February 20, 2023