糸井淳一裁判官(55期)の経歴


生年月日 S52.6.23
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R24.6.23
R5.4.1 ~ 津地家裁四日市支部判事
R2.4.1 ~ R5.3.31 東京高裁16民判事(弁護士任官・神奈川県弁)

*1 自由と正義2023年4月号36頁に「弁護士任官の窓第182回 充実した裁判官生活」を寄稿していますところ,そこには以下の記載があります。
    任官当初の約1年間は、弁護士任官であることを考慮して主任事件の配てんは他の陪席裁判官の半分とされ、1件1件の事件について合議の準備や判決起案に十分な時間を取ることができるよう配慮をしていただき,その後は,他の陪席裁判官と同様に主任事件が配てんされています。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 弁護士任官者研究会の資料
・ 弁護士任官候補者に関する下級裁判所裁判官指名諮問委員会の答申状況
・ 弁護士任官希望者に関する情報収集の実情
・ 弁護士任官に対する賛成論及び反対論
・ 法曹一元


広告
スポンサーリンク