市川太志裁判官(43期)の経歴


生年月日 S36.12.12
出身大学 明治大院
定年退官発令予定日 R8.12.12
R6.12.26 ~ 前橋家裁所長
R3.10.29 ~ R6.12.25 福岡高裁3刑部総括
H31.4.1 ~ R3.10.28 東京高裁12刑判事
H28.1.1 ~ H31.3.31 千葉地裁5刑部総括
H27.4.1 ~ H27.12.31 東京高裁2刑判事
H24.4.1 ~ H27.3.31 京都地裁3刑部総括
H20.4.1 ~ H24.3.31 東京地裁17刑判事
H16.4.1 ~ H20.3.31 札幌高裁刑事部判事
H13.4.9 ~ H16.3.31 東京地裁判事
H12.4.1 ~ H13.4.8 東京地裁判事補
H10.4.1 ~ H12.3.31 新潟地家裁佐渡支部判事補
H9.4.1 ~ H10.3.31 東京地裁判事補
H7.4.1 ~ H9.3.31 東京家裁判事補
H5.4.1 ~ H7.3.31 釧路地家裁判事補
H3.4.9 ~ H5.3.31 千葉地裁判事補

*1 以下の記事も参照してください。
・ 毎年6月開催の長官所長会同
・ 新任の地家裁所長等を対象とした実務協議会の資料
 高裁の部総括判事の位置付け
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部

*2 福岡高裁令和6年3月12日判決(裁判長は43期の市川太志)は,特定危険指定暴力団工藤会が関わった一般市民襲撃4事件で、殺人や組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)などの罪に問われた会トップの総裁に対し,死刑とした福岡地裁令和3年8月24日判決(裁判長は45期の足立勉)を部分的に破棄し,無期懲役を言い渡しました(産経新聞HPの「「共謀是認できず」殺人無罪、死刑判決破棄 工藤会総裁の野村悟被告」参照)。


広告
スポンサーリンク