生年月日 S47.12.26
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R19.12.26
R3.10.10 ~ 大阪地裁9民部総括
R3.4.1 ~ R3.10.9 大阪高裁4民判事
H30.4.1 ~ R3.3.31 佐賀地裁民事部部総括
H27.4.1 ~ H30.3.31 神戸地裁6民判事(労働部)
H24.6.5 ~ H27.3.31 名古屋高裁1民判事
H21.4.1 ~ H24.6.4 大阪地裁26民判事
H20.4.12 ~ H21.3.31 神戸地家裁洲本支部判事
H18.4.1 ~ H20.4.11 神戸地家裁洲本支部判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 福岡地家裁判事補
H12.4.1 ~ H15.3.31 横浜地家裁小田原支部判事補
H10.4.12 ~ H12.3.31 名古屋地裁判事補
* 以下の記事も参照してください。
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
いじめで同級生に賠償命令 佐賀、市の責任は認めずhttps://t.co/pLTdLErUgb <達野ゆき裁判長は、同級生にエアガンで撃たれたり刃物を向けられたりしたことが原因でPTSDを発症したと認定…学校側がいじめを把握するのは難しかったとし、発覚後の対応にも問題はなかったと判断>19年判決。
— 和 田 浩 明💉💉/ H i r o W a d a #現場に感謝 (@spearsden) July 23, 2021
押し紙訴訟で新聞社が敗訴。
>達野ゆき裁判長は、佐賀新聞に優越的な地位を利用して、新聞の仕入れを強制させる独占禁止法違反(押し紙)があったことを認め、約1070万円の支払いを命じた。押し紙を認定する判決はめずらしい。https://t.co/XA3OXf6PhD— 徳本 (@tokumoto0) May 15, 2020
玄海原発の設置許可取り消し訴訟 地裁が住民側請求棄却https://t.co/aaIwUqqsS5
九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)の設置許可の取り消しと運転差し止めを、市民団体などがそれぞれ国と九電に求めた二つの訴訟の判決が12日、佐賀地裁であった。
— 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) March 12, 2021