井上泰人裁判官(47期)の経歴


生年月日 S43.6.15
出身大学 不明
退官時の年齢 53歳
R4.2.28 依願退官
H31.4.1 ~ R4.2.27 名古屋地裁1民部総括(労働部)
H28.4.1 ~ H31.3.31 東京高裁12民判事
H25.4.1 ~ H28.3.31 京都地裁3民判事(行政部)
H22.4.1 ~ H25.3.31 知財高裁第4部判事
H21.4.1 ~ H22.3.31 宇都宮家地裁判事
H20.5.10 ~ H21.3.31 宇都宮地家裁判事
H18.4.1 ~ H20.5.9 宇都宮地家裁判事補
H15.4.1 ~ H18.3.31 在オランダ日本国大使館一等書記官
H15.2.15 ~ H15.3.31 在オランダ日本国大使館二等書記官
H14.4.1 ~ H15.2.14 外務省条約局法規課事務官
H13.1.9 ~ H14.3.31 最高裁民事局付
H9.4.1 ~ H13.1.8 佐賀地家裁判事補
H7.4.12 ~ H9.3.31 大阪地裁判事補

*1 以下の記事も参照して下さい。
・ 50歳以上の裁判官の依願退官の情報
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 判事補の海外留学状況
・ 判事補の外部経験の概要
・ 行政機関等への出向裁判官
*2 平成5年3月に東京大学法学部を卒業し,平成12年11月にエディンバラ大学大学院を修了し,令和4年3月に東北大学大学院法学研究科教授になりました(researchmapの「井上泰人 イノウエヤスヒト」参照)。
*3 令和4年3月1日,東北大学で国際私法という科目を担当するようになりました(東北大学HPの「裁判官の学びと職務」参照)ところ,リンク先には以下の記載があります。
これ(山中注:裁判官としての勤務経験)は、すべて役所の人事異動の結果にすぎません。つまり、自分の希望がかなったのは英国留学くらいのもので、それ以外は、基本的には最高裁判所事務総局人事局という部門がその時々の状況に応じて私に人事異動を打診し、私がこれに応じた結果であるにすぎません。
(中略)
もっとも、何度も不本意な人事異動が続けばその人はやる気をなくしてしまいます。また、年を重ねればどうしても家庭の事情から遠距離の転勤が難しくなります。人事局の方もその辺はよく心得ているようでして、経験年数が上がるにつれて、次第に裁判官の側の希望が通りやすくなる傾向はあるようです。


広告
スポンサーリンク