生年月日 S36.7.11
出身大学 明治大
定年退官発令予定日 R8.7.11
R4.1.18 ~ 高松高裁第4部部総括(民事)
R2.12.19 ~ R4.1.17 東京地裁立川支部2民部総括
H31.4.1 ~ R2.12.18 東京高裁7民判事
H27.8.6 ~ H31.3.31 横浜地裁8民部総括
H25.4.1 ~ H27.8.5 東京高裁7民判事
H22.4.1 ~ H25.3.31 松山地裁1民部総括
H19.4.1 ~ H22.3.31 東京地裁25民判事
H16.4.1 ~ H19.3.31 名古屋高裁4民判事
H13.4.1 ~ H16.3.31 名古屋地裁判事
H12.4.10 ~ H13.3.31 高松地家裁丸亀支部判事
H10.4.1 ~ H12.4.9 高松地家裁丸亀支部判事補
H7.4.1 ~ H10.3.31 大阪地裁判事補
H4.4.1 ~ H7.3.31 横浜地家裁判事補
H2.4.10 ~ H4.3.31 仙台地裁判事補
*1 以下の記事も参照して下さい。
・ 高裁の部総括判事の位置付け
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
*2 「浜口浩」と表記されていることもあります。
*3 42期の濱口浩裁判官は,判例時報2186号(平成25年7月21日号)に「民事控訴審判決主文の基礎――地方裁判所の扱う控訴事件を念頭に置いて」を寄稿しています。
PDF化してファイリングしたもの
・「民事控訴審判決の基礎」(判時2186号3頁)・「人工公物の物的瑕疵と予見可能性・回避可能性の位置付け」判タ1466号11頁
・「精神科における損害賠償請求に係る諸問題」判タ1465号13頁…
— 大阪の弁護士 (@osakabegoshi) August 14, 2023