生年月日 S35.9.15
出身大学 不明
定年退官発令予定日 R7.9.15
R3.10.28 ~ 東京家裁家事第1部部総括
H30.8.27 ~ R3.19.27 東京家裁家事第3部部総括
H30.4.1 ~ H30.8.26 東京高裁12民判事
H27.4.1 ~ H30.3.31 静岡地裁2民部総括
H24.4.1 ~ H27.3.31 横浜家地裁小田原支部判事
H21.4.1 ~ H24.3.31 東京家裁判事
H17.4.1 ~ H21.3.31 東京地家裁八王子支部判事
H15.4.9 ~ H17.3.31 東京地裁判事
H13.4.1 ~ H15.4.8 東京地裁判事補
H10.4.1 ~ H13.3.31 福島家地裁いわき支部判事補
H8.4.1 ~ H10.3.31 水戸家地裁判事補
H5.4.9 ~ H8.3.31 千葉地裁判事補
*1 第二東京弁護士会HPに「家庭裁判所から見た 離婚や面会交流等の調停実務」(2021年4月20日開催の家事法制に関する委員会定例研修。講師は45期の細矢郁裁判官)が載っていますところ,法曹倫理委員会HPの「なぜ家裁裁判官は争う父母に”燃料投下”してしまうのか」に否定的意見が載っています。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 東京家裁の歴代の家事部所長代行者
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
スポンサーリンク