生年月日 S36.3.20
出身大学 東大
定年退官発令予定日 R8.3.20
R4.5.23 ~ 福岡高裁4民部総括
R3.1.5 ~ R4.5.22 広島高裁松江支部長
H30.10.22 ~ R3.1.4 京都地裁5民部総括(破産再生執行保全部)
H28.4.4 ~ H30.10.21 京都地裁3民部総括(行政部)
H28.1.31 ~ H28.4.3 京都地裁4民部総括(交通部)
H26.4.1 ~ H28.1.30 大阪高裁3民判事
H23.4.1 ~ H26.3.31 鹿児島地裁1民部総括
H20.4.1 ~ H23.3.31 大阪高裁8民判事
H17.4.1 ~ H20.3.31 高松法務局訟務部長
H11.4.1 ~ H17.3.31 和歌山地家裁新宮支部判事
H9.4.10 ~ H11.3.31 大阪地裁判事
H9.4.1 ~ H9.4.9 大阪地裁判事補
H6.4.1 ~ H9.3.31 法務省訟務局付
H4.4.1 ~ H6.3.31 東京法務局訟務部付
H4.3.23 ~ H4.3.31 東京地裁判事補
H1.4.1 ~ H4.3.22 和歌山地家裁判事補
S62.4.10 ~ H1.3.31 福岡地裁判事補
*1 高知放送(RKC)の解説委員である久保田浩史(昭和37年2月22日生まれ),及び東京学芸大学教員である久保田浩史(昭和53年生まれ)とは別の人です。
*2 以下の記事も参照して下さい。
・ 高裁の部総括判事の位置付け
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 高等裁判所支部
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
・ 判事補の外部経験の概要
・ 行政機関等への出向裁判官
・ 判検交流に関する内閣等の答弁