生年月日 S53.8.5
出身大学 東大
退官時の年齢 42歳
R2.10.31 依願退官
R2.4.1 ~ R2.10.30 東京地裁9民判事(保全部)
H29.4.1 ~ R2.3.31 東京地裁8民判事(商事部)
H27.10.16 ~ H29.3.31 那覇地家裁石垣支部判事
H27.4.1 ~ H27.10.15 那覇地家裁石垣支部判事補
H24.4.1 ~ H27.3.31 松山地家裁判事補
H22.4.1 ~ H24.3.31 カンボジア王国裁判官・検察官養成校
H21.8.16 ~ H22.3.31 最高裁秘書課付
H17.10.16 ~ H21.8.15 東京地裁判事補
*0 以下の記事も参照してください。
・ 地方裁判所の専門部及び集中部
・ 判事補の外部経験の概要
・ 行政機関等への出向裁判官
・ 判事補の海外留学状況
→ 58期の岡本陽平裁判官は,平成20年度にサザンメソジスト大学ロースクール等で約1年間,在外研究をしています。
*1 令和2年に第一東京弁護士会で弁護士登録をして,岡本陽平法律事務所(現在の岡本・上遠野法律事務所)を開設しました(同事務所HPの「代表弁護士 岡本 陽平」参照)。
*2 岡本・上遠野法律事務所HPの「裁判官と転勤」には「私は裁判官時代、日本国内外のいくつかの場所で勤務してきました。具体的に申しますと、東京を振り出しに、テキサス留学の後、半年強の帰国を挟み、カンボジア、愛媛県松山市、石垣島、そして東京に戻るというものでした。」と書いてあります。
広告
スポンサーリンク