堀内照美裁判官(38期)の経歴


生年月日 S32.4.18
出身大学 慶応大
退官時の年齢 65歳
R4.4.18 定年退官
R2.2.28 ~ R4.4.17 富山地家裁所長
H29.8.11 ~ R2.2.27 名古屋家裁家事第1部部総括
H29.4.1 ~ H29.8.10 名古屋高裁1民判事
H26.4.1 ~ H29.3.31 京都地裁6民部総括(労働部)
H23.6.1 ~ H26.3.31 名古屋地裁4民部総括
H19.11.10 ~ H23.5.31 津地裁民事部部総括
H17.4.1 ~ H19.11.9 名古屋高裁2民判事
H14.4.1 ~ H17.3.31 名古屋家裁判事
H10.4.1 ~ H14.3.31 名古屋地裁判事
H8.4.11 ~ H10.3.31 富山地家裁判事
H7.3.24 ~ H8.4.10 富山地家裁判事補
H4.3.23 ~ H7.3.23 東京地裁判事補
H1.4.1 ~ H4.3.22 京都地裁判事補
S61.4.11 ~ H1.3.31 千葉地裁判事補

*1 38期の堀内照美裁判官は,富山地家裁所長のご挨拶として「当時は,共に富山勤務となった夫(裁判官)と,休日には,小学生と保育園児だった娘たちを連れて県内あちこちを回り,富山の良さをとことん味わいました。」と記載していますところ,39期の堀内満裁判官は,平成7年3月24日から平成10年3月31日までの間,富山地家裁判事補→判事をしていました。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 毎年6月開催の長官所長会同
・ 新任の地家裁所長等を対象とした実務協議会の資料
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)


スポンサーリンク