中国地方弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長


①後日,日弁連会長に就任した日弁連会長は青文字表記とし,②後日,最高裁判所判事に就任した日弁連副会長は青文字表記とし,③女性枠の日弁連副会長(平成30年度以降)は赤文字表記としています。1 広島弁護士会令和 6年度:飯岡久美,足立修一
令和 4年度:下中奈美
令和 2年度:船木孝和
平成30年度:小田清和
平成28年度:水中誠三
平成26年度:大迫唯志
平成24年度:山下哲夫
平成21年度:武井康年
平成19年度:津村健太郎
平成17年度:二國則昭
平成15年度:大国和江
平成13年度:倉田治
平成11年度:恵木尚
平成 8年度:古田隆規
平成 6年度:河村康男
平成 3年度:阿左美信義
昭和63年度:福永綽夫
昭和61年度:山口高明
昭和59年度:岡秀明
昭和57年度:人見利夫
昭和56年度:加藤公敏
昭和54年度:小中貞夫
昭和53年度:関原真弓
昭和52年度:外山佳昌
昭和51年度:神田昭二
昭和50年度:秋山光明
昭和49年度:江島晴夫
昭和48年度:椎木緑司
昭和47年度:岡田俊男
昭和46年度:馬場照男
昭和45年度:高橋一次
昭和44年度:槶原隆一
昭和43年度:伊藤仁
昭和42年度:鈴木惣三郎
昭和41年度:宗政美三
昭和40年度:勝部良吉
昭和39年度:増原改暦
昭和38年度:本間大吉
昭和37年度:樋口芳包
昭和36年度:中川鼎
昭和35年度:角田好男
昭和34年度:早川義彦
昭和33年度:角田俊次郎
昭和32年度:星野民雄
昭和31年度:秦野楠雄
昭和30年度:三宅清
昭和29年度:森山喜六
昭和28年度:宮地憲三
昭和27年度:白川彪夫
昭和26年度:田坂戒三
昭和25年度:永井貢
2 山口県弁護士会

令和 5年度:末永久大
平成27年度:内山新吾
平成20年度:田川章次
平成10年度:坂元洋太郎
平成 2年度:末永汎本
昭和58年度:甲斐紳

3 岡山弁護士会
平成31年度:近藤幸夫
平成29年度:吉岡康祐
平成25年度:河田英正
平成23年度:水谷賢
平成16年度:平井昭夫
平成14年度:河原昭文
平成 9年度:平松掟
平成 7年度:奥津亘
平成 4年度:田淵浩介
平成 元年度:横田勉
昭和60年度:甲元恒也
昭和55年度:岡崎耕三

4 鳥取県弁護士会
令和3年度:高橋敬幸
平成18年度:松本光寿
平成 5年度:直野喜光

5 島根県弁護士会
平成30年度:岡崎由美子
平成22年度:錦織正二
平成12年度:大賀良一
昭和62年度:矢田正一

*1 「日弁連役員に関する記事の一覧」も参照してください。
*2 弁護士会連合会別の日弁連の歴代副会長については以下の記事を参照してください。
① 弁護士会連合会別の,日弁連の歴代副会長(平成15年度以降)
② 関東弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
③ 近畿弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
④ 中部弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
⑤ 中国地方弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
⑥ 九州弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
⑦ 東北弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
⑧ 北海道弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
⑨ 四国弁護士会連合会管内の単位弁護士会別の,日弁連の歴代副会長
*3 以下の記事も参照してください。
① 日弁連の会長及び副会長
② 日弁連の歴代正副会長(昭和57年度以降)
③ 日弁連の歴代副会長の担当会務
④ 単位弁護士会別の,日弁連副会長の選出頻度 
⑤ 日弁連副会長の人数の推移
⑥ 日弁連の女性副会長
⑦ 日弁連役員に関する記事の一覧


広告
スポンサーリンク