生年月日 S22.11.18
出身大学 京大
退官時の年齢 65 歳
叙勲 H30年秋・瑞宝重光章
H24.11.18 定年退官
H20.11.17 ~ H24.11.17 東京高裁11刑部総括
H18.2.14 ~ H20.11.16 大阪高裁1刑部総括
H17.2.8 ~ H18.2.13 盛岡地家裁所長
H11.4.1 ~ H17.2.7 浦和地裁2刑部総括
H7.6.30 ~ H11.3.31 東京地裁12刑部総括
H6.8.1 ~ H7.6.29 東京高裁判事
H2.4.1 ~ H6.7.31 司研刑裁教官
S62.4.1 ~ H2.3.31 札幌地家裁判事
S59.4.12 ~ S62.3.31 東京地裁判事
S59.4.1 ~ S59.4.11 東京地裁判事補
S55.4.1 ~ S59.3.31 新潟地家裁判事補
S54.4.1 ~ S55.3.31 静岡家地裁沼津支部判事補
S52.4.1 ~ S54.3.31 静岡地家裁沼津支部判事補
S49.4.12 ~ S52.3.31 大阪地裁判事補
*1 三井環事件において,24期の三井環大阪高検公安部長(平成14年4月22日逮捕)に対し,懲役1年8ヶ月,追徴金約22万円の実刑判決に対する控訴を棄却した大阪高裁平成19年1月15日判決の裁判長でした。
*2 平成15年5月22日,滋賀県愛知郡湖東町(現在の東近江市)の湖東記念病院で人工呼吸器のチューブが外れて入院中の男性患者が死亡したという湖東記念病院事件につき,同病院の看護助手(平成16年7月逮捕)に対し,懲役12年の実刑判決に対する控訴を棄却した大阪高裁平成18年10月5日判決の裁判長でした(2019年10月3日の日弁連人権擁護大会シンポジウム第3分科会基調報告書 末尾52頁)。
なお,湖東記念病院事件については,第2次再審請求において,原決定を破棄した大阪高裁平成29年12月20日決定(裁判長は35期の後藤真理子裁判官)により再審開始となり,大津地裁令和2年3月31日判決(裁判長は47期の大西直樹裁判官)は無罪判決となりました。