山口裕之裁判官(34期)の経歴


生年月日 S29.4.1
出身大学 東大
退官時の年齢 65歳
H31.4.1 定年退官
H28.1.1 ~ H31.3.31 名古屋高裁1刑部総括
H26.10.4 ~ H27.12.31 静岡家裁所長
H25.9.25 ~ H26.10.3 東京家裁少年部所長代行者(少年第3部部総括)
H24.4.1 ~ H25.9.24 東京家裁少年第1部部総括
H20.4.1 ~ H24.3.31 東京地裁2刑部総括
H16.4.1 ~ H20.3.31 最高裁調査官
H13.5.1 ~ H16.3.31 さいたま地家裁判事
H11.4.1 ~ H13.4.30 名古屋高裁金沢支部判事
H9.4.1 ~ H11.3.31 金沢地裁判事
H5.4.1 ~ H9.3.31 京都地裁判事
H4.4.13 ~ H5.3.31 東京地裁判事
H3.8.1 ~ H4.4.12 東京地裁判事補
S62.5.1 ~ H3.7.31 法務省刑事局付
S62.4.28 ~ S62.4.30 東京地裁判事補
S62.4.1 ~ S62.4.27 横浜地裁判事補
S60.4.1 ~ S62.3.31 福岡地家裁判事補
S59.4.1 ~ S60.3.31 福岡家地裁判事補
S57.4.13 ~ S59.3.31 東京地裁判事補

*1 名古屋高裁平成29年11月6日判決(判例秘書掲載)(担当裁判官は34期の山口裕之51期の大村陽一及び57期の近藤和久)は,被告人の弁解について「甚だ不合理である。虚偽というほかはない。」などと判示して無罪の原判決を破棄し,量刑の理由として「不合理な弁解に終始し反省の態度はみられない。」などと判示した上で,累犯加重がある住居侵入及び窃盗について懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
*2 弁護士法人金岡法律事務所HPに「教育に悪い法学教室記事~山口裕之論文批判~」(2020年12月24日付)が載っています。


広告
スポンサーリンク