福田千恵子裁判官(47期)の経歴


生年月日 S46.3.16
出身大学 東大
定年退官発令予定日 R18.3.16
R5.8.24 ~ 最高裁民事局長
R4.4.1 ~ R5.8.23 東京地裁4民部総括
H30.4.1 ~ R4.3.31 名古屋高裁事務局長
H28.10.24 ~ H30.3.31 名古屋地裁10民部総括
H28.4.1 ~ H28.10.23 名古屋高裁3民判事
H26.4.1 ~ H28.3.31 最高裁民事局第一課長
H24.2.3 ~ H26.3.31 最高裁民事局第二課長
H23.4.1 ~ H24.2.2 名古屋地裁判事
H20.7.16 ~ H23.3.31 司研民裁教官
H20.4.1 ~ H20.7.15 東京地裁判事
H17.4.12 ~ H20.3.31 名古屋地家裁一宮支部判事
H15.3.31 ~ H17.4.11 東京地裁判事補
H13.1.6 ~ H15.3.30 法務省大臣官房行政訟務課付
H12.4.1 ~ H13.1.5 法務省訟務局付
H12.3.25 ~ H12.3.31 東京地裁判事補
H9.4.1 ~ H12.3.24 津地家裁判事補
H7.4.12 ~ H9.3.31 東京地裁判事補

*1 判事補に任官してから平成17年4月12日に名古屋地家裁一宮支部判事になったときまでの氏名は「渡邉千恵子」でした。
*2 以下の記事も参照して下さい。
・ 歴代の最高裁判所民事局長兼行政局長
・ 最高裁判所裁判官及び事務総局の各局課長は襲撃の対象となるおそれが高いこと等
・ 最高裁判所が作成している,最高裁判所判事・事務総局局長・課長等名簿
・ 最高裁判所事務総局の各係の事務分掌(平成31年4月1日現在)
・ 最高裁判所事務総局の組織に関する法令・通達
・ 司法研修所民事裁判教官の名簿
・ 司法研修所教官会議の議題及び議事録
・ 司法修習生指導担当者協議会
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部
・ 判事補の外部経験の概要
・ 行政機関等への出向裁判官
・ 判検交流に関する内閣等の答弁


スポンサーリンク