佐々木茂美裁判官(26期)の経歴


生年月日 S23.3.3
出身大学 京大
退官時の年齢 65 歳
叙勲 H30年春・瑞宝重光章
H25.3.3   定年退官
H24.3.27 ~ H25.3.2 大阪高裁長官
H23.5.10 ~ H24.3.26 高松高裁長官
H22.1.15 ~ H23.5.9 司研所長
H19.1.16 ~ H22.1.14 大阪地裁所長
H17.7.22 ~ H19.1.15 京都家裁所長
H11.1.4 ~ H17.7.21 大阪地裁部総括(民事部)
H6.5.1 ~ H11.1.3 大阪高裁事務局長
H5.4.7 ~ H6.4.30 大阪地裁判事
H1.4.1 ~ H5.4.6 司研民裁教官
S63.4.1 ~ H1.3.31 東京地裁判事
S61.4.1 ~ S63.3.31 大阪地裁判事
S59.4.12 ~ S61.3.31 福岡地家裁飯塚支部判事
S58.4.1 ~ S59.4.11 福岡地家裁飯塚支部判事補
S55.4.1 ~ S58.3.31 大阪地裁判事補
S54.4.1 ~ S55.3.31 山口地家裁徳山支部判事補
S52.4.1 ~ S54.3.31 山口地家裁判事補
S49.4.12 ~ S52.3.31 福岡地裁判事補

*1 新日本法規HPに「再び大学を卒業して(法苑186号)」が載っています。
*2 以下の記事も参照してください。
・ 歴代の大阪高裁長官
・ 歴代の高松高裁長官
・ 高等裁判所長官事務打合せ
・ 高等裁判所長官任命の閣議書
・ 親任式及び認証官任命式
・ 判検事トップの月収と,行政機関の主な特別職の月収との比較
・ 歴代の司法研修所長
・ 毎年6月開催の長官所長会同
・ 新任の地家裁所長等を対象とした実務協議会の資料
・ 部の事務を総括する裁判官の名簿(昭和37年度以降)
・ 高等裁判所事務局長事務打合せ
・ 司法行政を担う裁判官会議,最高裁判所事務総長及び下級裁判所事務局長
・ 下級裁判所事務局の係の事務分掌
・ 東京高裁及び大阪高裁事務局,並びに東京地裁,大阪地裁及び大阪家裁事務局に設置されている係
・ 裁判所書記官,家裁調査官及び下級裁判所事務局に関する規則,規程及び通達
・ 司法研修所教官会議の議題及び議事録
・ 司法修習生指導担当者協議会
・ 司法研修所民事裁判教官の名簿
・ 地方裁判所支部及び家庭裁判所支部


広告
スポンサーリンク